青さんの旅
当ブログは収益化を目指しておるのです! まったく実ってはいないのですが、目指してはおるのです()! カール・マルクスの是非はともかく、富の分配は当ブログの基本理念であります! 極めて少額な分配ではありますが。。。 でね、その分配の御礼が前回の…
ポリコレなど全く無視の潔さ。 黒人子ども奴隷が白人様に日除けをかざしておりますね。 さて、これはなんの画像だと思われます? 伝統の前では現代的価値観を無視して良いと思う当ブログ。 いいじゃありませんか、女人禁制とか顔の黒塗りとか。 いちいちうる…
今週のお題「地元自慢」 当ブログで地元愛炸裂なら青さんでしょうなあ。 彼の長崎への偏愛はなかなかのものがあります。 たとえばこんな感じで。 chuff.hatenablog.com chuff.hatenablog.com 今回は夏を回顧する長崎偏愛でございます。 もう11月だし、流石に…
お題「ささやかな幸せ」 当ブログの相棒の青さんは消防団員です。 昔でいうと、火消しですね。 長崎で消防団員であるというのは、実に大変なことのようです。 それらの苦労話しはこちらで。 chuff.hatenablog.com chuff.hatenablog.com 消防団の活動も、いろ…
お題「ささやかな幸せ」 実はこっそり収益化を目指しておる当ブログ! ブログの相棒である青さんには、盆暮れに配当を流しておるのです。 おや、SEOとかご存知? 知ったことじゃないぜ!と言えるくらいには大人です。 でも、配当はするのね。 chuff.hatenabl…
お題「捨てられないもの」 モノは捨てられるのですが、想いというのはなかなかね。 昨日神戸の夕べは午後6時を超えても気温は35度超えておりました。 ふと空を見ると積乱雲に夕日が差しておりましてね。 その変化の速さと力強さに見惚れていたわけです。 で…
高倉健の聖地へと赴いた青さん。 そこは九州長崎伊王島灯台。 時間は、まだ早朝と呼んでいい頃。 chuff.hatenablog.com 青さんは性格的にズルができないらしく、きっちり自粛してたわけです。 なので悶々としていたようなのですな。 そんな想いもこめてご近…
高倉健が亡くなって何年になるでしょうか。 私がスマホを買った日に速報で画面に出てきたのが訃報でしたな。 まあ、好きとかきらいとかを超越したところにいた人ですなあ。 青さんは健さん大好きなようですなあ。 chuff.hatenablog.com 長崎が舞台の「あなた…
今週のお題「好きな街」 すっかり更新が止まっております当ブログ。 不思議なもんですなあ、アクセス数にはさほど変化がなし。 でね、書く習慣がなくなり書かないことが習慣となると。。 青さんの原稿を一本見落としていたのですなあ。。 まあ、旬の話題だっ…
長崎の丸山という有名な花街の中にある天神さん。 ここね、病気とかを身代わりになってくれるそうなんですね。 丸山といえば三善英史。 www.youtube.com いえ、こちらは円山。。 渋谷ですな。 まあ、似たようなもんですからセーフにしちゃいましょう。 でね…
今週のお題「復活してほしいもの」 復活してほしいもの。それは明るさじゃないでしょうかね。 もうね、みんな暗いでしょ?やになっちゃう。 でね、コロナ前がどうだったか思い出してたんです。 。。。 そんな明るい雰囲気でもなかったような! でも、その頃…
青さんがロト7に当たりました。 元旦に年賀状が届かないという縁起の悪さから chuff.hatenablog.com 神様の必殺バランスモーメント炸裂のようです。 もしかしたら、青さんは長崎で有名なポルシェ乗りになるやもしれません。 もしかしたら、青さんは今後有名…
年賀状書きます? 私は結構書くほうです。 と言っても、枚数は減りましたねえ。 年賀状もうやめますって人も増えてきてますな。 でね、こういうニュース流れたの知ってます? www.businessinsider.jp 日本郵便の民営化はどうだったんでしょうなあ。 兎にも角…
何でも検索できるわけじゃないのです。 検索とは、そのイメージを言語化できてこそなんですね。 いくらグーグルが偉大でも、 答えてもらうためには、あなたの言葉が必要。 はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 「ドアが開…
長崎の青さんの甥子さんは令和生まれです。 私とは50年以上の年の開きですなあ。。 この子が成人する頃には、私は向こう側の人かもしれませんなあ。 いやー、しみじみ! さて前回大三東にでかけた青さんご家族。 chuff.hatenablog.com 今回はコスモスを見に…
お題「うちの自慢スポット」 青さんは長崎にお住まいです。 ですので、いやってほど海を見ているはずです。 逆に言えば、そこで評価される海はすごい海です。 和歌山や愛媛の人が褒めるレベルのミカンってことです。 土佐の人が褒めるカツオであります。 静…
厄年。 あの青年が厄年。 感慨深いですなあ。。 まあ、正式には後厄ってことですね。 去年はこれでしたしね。 chuff.hatenablog.com 昔、42歳は「しにめ」と言われました。 そう言う意味かというと、 飲み屋のオネエチャンのカモになるって意味です。 焦る歳…
ラブホテル、フェアリイテール。 大阪空港の近くに実在します。 でね、寓話というか白昼夢。 なかなかすごいことだと思いませんか? 昼間覚醒しながら見る夢です。 それを私は青さんに依頼したんです。 何言ってるかわからないですか? 当然です。 内田有紀…
はてなインターネット文学賞「記憶に残っている、あの日」 みんさん、青さんが痩せたそうです。 しかも10kgの減量ですよ。 2月からのことだそうです。 とにかく歩いたそうです。 それを聞いて、私はローマ兵の鍛錬方法と MIKEYを思い出しておりました。 こち…
日本にフリーウェイはない。 あろうはずがない。 無料ではないからでありますね。 じゃあ、ユーミンが中央フリーウェイと歌ったのは嘘? 当たり前じゃないですか! 中央フリーウェイ UNIVERSAL MUSIC LLC Amazon 恋人がサンタクロースとか信じてたんですか?…
お題「断捨離」 私ねえ、捨てていいものに飲酒習慣あると思います。 いろいろあったのですが、 個人のスタイルとして 飲むのは祝いだけ。 打つのはベガスだけ。 買うはそもそもしない。 という人間になりましたねえ。 しかし、周囲には日々人間を辞める方向…
お題「手作りしました」 この前はウィスキーで作りましたけど、 基本的に青さんの梅酒はジンが主体。 chuff.hatenablog.com ジンいいですよね。 あの、鼻に抜ける香り。 いっとき浴びるように飲んでいました。 ジンは魔力のあるお酒ですわなあ。 それを梅酒…
お題「手作りしました」 梅酒を作ろう! いいことじゃありませんか。 夏バテの滋養に、暑気払いに。 人生初めてのアルコールが梅酒の人も多いかと。 ご近所さんから頂いた梅を仕込んだ前回。 chuff.hatenablog.com 一瓶位の量だったので、ちょっと変わったの…
お題「手作りしました」 青さんは、梅酒を作られます。 記憶を遡れば、そそのかしたのは私だったようにも思います。 青さんから頂いた梅酒は、実にハードリカー! chuff.hatenablog.com 昨年は梅が手に入らなかったようですね。 なので今年は作らねばならな…
私山育ちなので、山から午後2時までには 降りてろときつく言われておりました。 なぜ午後2時かというとですね、 空に太陽があるのはそれくらいまでなんですね。 木々が山影に入り始めると、一気に視界が悪くなります。 ですので、お昼ごはんは早めに食べるわ…
今週のお題「雨の日の過ごし方」 梅雨空続く日は何をしましょう? そう言うときはね、このブログのバカバカしさを堪能してください。 いい年した複数のおじさんたちがね、バカなことをし続けておるのです。 でね、長崎の岩屋山にも登ったんです。 長崎のお豆…
今年は5月でザ・梅雨! もうねやる気も出ないわけです。 今週のお題「やる気が出ない」 ブログの相棒青さんは、それを察知してか 連休に山登り。 ご近所らしい岩屋山。 ここ何度か登ってますよね。 chuff.hatenablog.com せっかく買った超巨大三脚を担ぎつつ…
GWがスタートしておりますね。 皆様どうおすごしでしょう。 お天気がなにやら怪しいですな。 お題「気分転換」 連休中の旅を避け、その前にツツジ撮影に向かった青さん。 chuff.hatenablog.com もうね、こういうとこが青さんが正義の人たる所以ですな。 長串…
お題「気分転換」 もうね、風薫る五月でしょ? 緊急事態宣言だからといって、屋外に出るんじゃにですかねえ。 倫理と正義の人、青さんも出てますしね! chuff.hatenablog.com となれば、世の人は当然出てくるわけです。 普段ひなびた場所も、「あそこならす…
お題「気分転換」 春が来たと思えば、もう初夏の空。 でも気温は高いのに、妙に肌寒い。 ワクチンがどうのこうのと耳にする昨今。 打ったら死ぬんじゃないか? とかおっしゃられてる方。。 道歩いてても死にますよ。 chuff.hatenablog.com まあ、そうは言っ…