CHUFF!! チャフで行こうよ。

もう、何でもありです。ヒマつぶしにどうぞ。少しもの知りになれるかもです。

CHUFF!!ってのは、「おっ、なんかいいよね!」って意味です。チャフっていきましょうよ!

2023-01-01から1年間の記事一覧

トラコンを否定しないが超えたい!究極のオートバイを目指してみる4

トライアンフ・トライデントで感じた何かを確かめに岡山に行った前回。 さんざん、ダッセーだのなんだの言って惚れ直したのもつかの間。 俺が求めているものではないことを確信してしまったのだな。 chuff.hatenablog.com 電子制御があれの源なら、最新のマ…

トライデントのトラコンとは?究極のオートバイを目指してみる3

オートバイの電子制御は実は何をしておるのだろう? 結論からするとこうだ。 「何やってるかを理解するには不可能な何かをしている」 何かを理解するということは、理論的に理解するのとは別次元だ。 例えば、我々は三次元の世界で生きておるので四次元は理…

季節先どっちゃうよ!去年の夏のツーリング3

それは昨年の夏のこと。 青さんは、自身に課していた県外移動自粛をなし崩し的に許す決心をしたのですね(?) しかし、ここはまだ生月島。 そう、長崎県は平戸です。 chuff.hatenablog.com 己が己自身に課した掟。 これねえ、破るの大変なわけです。 だって…

トライアンフ・トライデントの魔法 究極のオートバイを目指してみる2

大人になるとは、いかに自分がわかってなかったかを知ることであるな。 今週のお題「おとなになったら」 若さとは、もっと言えば幼さとは、 無知による暴力的なエネルギーの解放である。 知らないからできるし、やったことも忘れてしまう。 殴り合うことに理…

究極のオートバイを目指してみる。じゃあ究極って何よ?

君のオートバイは本来の動きをしているかね? まさか「新車だからバッチリっすよ」とか抜かしておるのではなかろうね? 俺が思うに、機械が工場を出るとき9割はちゃんと組まれていない。 設計者が図面に起こして以降、形になるまでちょっとずつ狂いがでる。…

季節先どっちゃうよ!去年の夏のツーリング2

生月島。 私も少しご縁が有りました。 しかし、あまりほっつき歩く時間はありませんでしたねえ。 という島の中をバイクで進んでいる青さん。 chuff.hatenablog.com まるで、GWの最中のようですね。 違いますよ、去年の晩夏です。 とても暑い季節のお話ですね…

季節先どっちゃうよ!去年の夏のツーリング。

皆様お久しぶりでございます。 なんだかんだといろいろあるものでございますなあ。 でね、そこで得た知見を皆様と共有したいとは思うのです。 しかし、真実の情報というのは口外できないレベルなんですなあ。 叩かれるを越して、いろんな人にご迷惑さえかけ…

長崎の本気カステラ届く。これは異国の食べ物だ。

お題「昨日食べたもの」 カステラは異国の食べ物である。 カステラと言えば長崎なのであるが、なぜ長崎なのか考えた諸兄はいるだろうか? もちろん欧州から江戸時代に入ってきたことくらいは知っておる。 日本各地にあるのも知っておる。 しかし、カステラと…

神戸元町物語ロッグキャビン閉店ベック閉店

ロッグキャビンが2022年末で閉店していた。 もう二度と食べられないのだ。 ショックだ。すごい喪失感だ。 人々の中にある「神戸」というイメージを具現化したようなお店だった。 私はとてもつらいのだ。 この店には、歴史という時間でしか作ることができない…

ブログ利益分配で少しあったかくなろう!

当ブログは収益化を目指しておるのです! まったく実ってはいないのですが、目指してはおるのです()! カール・マルクスの是非はともかく、富の分配は当ブログの基本理念であります! 極めて少額な分配ではありますが。。。 でね、その分配の御礼が前回の…

カスドース、長崎からの贈り物

ポリコレなど全く無視の潔さ。 黒人子ども奴隷が白人様に日除けをかざしておりますね。 さて、これはなんの画像だと思われます? 伝統の前では現代的価値観を無視して良いと思う当ブログ。 いいじゃありませんか、女人禁制とか顔の黒塗りとか。 いちいちうる…