CHUFF!! チャフで行こうよ。

もう、何でもありです。ヒマつぶしにどうぞ。

CHUFF!!ってのは、「おっ、なんかいいよね!」って意味です。チャフっていきましょうよ!

長崎の至宝を一気に!

f:id:gemini-yahata:20220216142449p:plain



今週のお題「復活してほしいもの」

復活してほしいもの。それは明るさじゃないでしょうかね。

もうね、みんな暗いでしょ?やになっちゃう。

でね、コロナ前がどうだったか思い出してたんです。

 

。。。

 

そんな明るい雰囲気でもなかったような!

でも、その頃の暗さが闇なら今は漆黒。

なんかねえ。。

 

そんな中、相棒の青さんはコロンブスの卵をしたのです。

彼は長崎在住。

長崎は観光地!

地元で旅できるんじゃね?

なわけです。

まさしく山河正気。仏性ですな。

 

というわけで、今回は「唐寺」です。

では、さっそく!

 

 

================


暗いと不平を言うよりも、すすんで灯りをつけましょう。

カソリックを世に広めるべく、

誰に聞かせるともなく静かに語りかける

「心のともしび」という早朝ラジオ番組があります。

 

www.tomoshibi.or.jp

 

徹夜で眠りそこねた時、お聞きになられたことありません?


校内を神父が歩き回る高校に私は通っておりました。

ですので少しはカソリックの嗜みがあったはずなのですが。。

 

聖書の教えはすっかり体から抜けてしまっていたようだと気付かされました。

 

 

 

ああ、観光地を旅してみたい。

しかしこの状況下ではとてもむずかしいことです。

来年はどうにかなるのかもしれませんが、

夏頃まではまだまだ怪しいところでしょう。


どうして旅ができないんだ!

どうして観光ができないんだ! 

 

そう思うのは私だけではないはずです。

でもね、そうじゃないんです。

すすんで明かりを灯すべきなのです!


つまり、それを今の私の生活に現代語訳すると。

 

観光地に行けないと不平を言うよりも、

そのへんを歩いて観光をしましょう。

 

こうなるわけです。


よく考えたら、私は長崎市民でした。

観光で食っている街に住んでいるんだから、

そのへんをぶらつけばいいじゃない、と。

 

 


長崎市の観光というと、ほぼ三要素です。

 


「出島」

「原爆」

稲佐山

 


まず出島。

というのは出島跡そのものだけではありません。

グラバー園などの居留地まで含めた

「異国情緒」が観光資源だということです。

f:id:gemini-yahata:20220215143130j:plain



原爆というのは爆心地公園とその周辺、

および点在する被爆遺構など。

修学旅行をこれで呼ぶんだから、立派な観光資源です。

f:id:gemini-yahata:20220215143204j:plain



稲佐山というのは富士山桜島のように、

山そのものをみて楽しむものではありません。

てっぺんにある展望台、こいつですね。

そこからの風景、とくに「夜景」が観光資源であります。

ですので鍋冠山でも風頭公園でも、

とにかく夜景が綺麗に見える場所はぜんぶ売りになるでしょう。

f:id:gemini-yahata:20220215143249j:plain

 

確かに、ほぼこれだけで長崎市の観光は完成ですね。

これに加えて、軍艦島があれば文句なしじゃないでしょうか。

f:id:gemini-yahata:20220215143345j:plain


だがちょっとまってほしい。

長崎港は開港450周年行事をやっておりますよ。

1571年に、ポルトガルが商館を建てたところから数えて450年。

2021年がそれだったようです。

nagasakiport450th.jp

 

織田信長盛大な焚き火をやったり、

トルコがうっかりレパントでやらかしたりした年。

ですので、猛烈に歴史のある国際貿易港といえるでしょう。

出島ができる前から長崎は国際都市だったんですね。

 

 


だからもう、歴史的建造物が多かったんですよ。

ポルトガル人が病院と教会を建てた場所が、

カソリック排除で取り壊わされた跡地が「本蓮寺」。

 

ja.wikipedia.org

 

で、それはそれは味のある見事なお寺だったそうですよ。

黄檗宗隠元禅師も、

最初は長崎の興福寺で活動され、

その後崇福寺の住職となったそうです。

これに福済寺を加えて三福寺と呼ばれております。

 

さらに聖福寺を加えて四福寺という場合もあるそうですが、

普通は4つ合わせて三福寺です。

 

日本の命数ではしばしば起きる数のゆらぎでありますな。

ちなみに、福済寺の旧寺院は国宝に指定されております。

たいへん趣深かったことだろうと思います。

 

まぁ、、どちらも爆風で瓦礫になっちまいましたがね。

f:id:gemini-yahata:20220215141255j:plain

 

 

 

そういう感じで、諸般の事情で

建造物を諸々ぶっ飛ばされております。

そんな中で、それでも残っているものものあるわけです。


黄檗の寺は俗に「唐寺」と呼ばれているのですが、

今でも国宝に指定されているのは崇福寺の門と本堂です。

 

f:id:gemini-yahata:20220215135203j:plain

 

拝観料は300円。

以前は料金所がありましたが、今は廃止されております。

お参りしたあとお賽銭箱に入れてください、というアバウトな管理ではあります。

そこはそれ。お志ってやつです。

神仏というのはご利益については不明ですが、

天罰はテキメンですからね。

西の果てまで旅行に来て、

300円をごまかしちゃいけませんよ。

媽祖様をお祭りしているところでもありますし、

旅の無事を祈るのもいいんじゃないでしょうか。

 

ちなみに、高校生以下は無料でいいんだよ、

と住職がおっしゃっていました。


さほど広くはありませんが、仏像の表情は大変面白い。

異国の雰囲気は十分に味わえると思います。

駐車場から本殿に向かう道は石階段です。

しかも、近頃整備されたような整ったものではありません。

膝に自信がない方はちょいとご注意くださいませ。

 

f:id:gemini-yahata:20220215135212j:plain


途中、檀家さんが植えたものらしい紅梅が。

ほのかに香りを漂わせておりました。

長崎に国宝は3つしかないんです。

そのうち2つがある崇福寺

路面電車なら、崇福寺で降りて下さい。

近くの人に聞けば、行き方を教えてくれると思います。

世情が落ち着いたらぜひ一度お越しくださいませ。了

 

==============

 

青さんは被爆三世です。

どうです、このおおらかさ。

この明るさがいいですよねえ。

 

それにしても原爆はいろいろふっ飛ばしておりますな。

落とした国が悪いのか、落とされた国が悪いのか。

 

落とした国が悪いに決まってません?

 

まあ、使ってみたかったんでしょうなあ。

作っちまったしさ。

時々思うんですけどね、被爆国が日本以外だったらどうなったでしょうねえ?

ドイツでもいいし、朝鮮戦争でもいい。

多分、現状のような世界ではなかったでしょうなあ。

もう大変だったろうな、とも思うわけです。

 

ああ、暗い連想がやってきてしまいました。

そういえば、私の住む神戸も観光地でした。

どっか近所をうろついてみようかしら。

再発見あるかもね。

 

(異国情緒って、かなりいい加減よね。包子食べてりゃいいの?でクリック!)