CHUFF!! チャフで行こうよ。

もう、何でもありです。ヒマつぶしにどうぞ。

CHUFF!!ってのは、「おっ、なんかいいよね!」って意味です。チャフっていきましょうよ!

梅酒欲しい方は挙手お願いします!な青さんの仕込み。

f:id:gemini-yahata:20210608192857p:plain

お題「手作りしました」

 

この前はウィスキーで作りましたけど、

基本的に青さんの梅酒はジンが主体。

 

chuff.hatenablog.com

 

ジンいいですよね。

あの、鼻に抜ける香り。

いっとき浴びるように飲んでいました。

ジンは魔力のあるお酒ですわなあ。

それを梅酒に!

 

ドバドバドバ!っと。

男の豪快な梅酒つくり。

ではさっそく!

 

 

 

 

============

 

情報のとおり、地元産の梅が袋詰されて並んでいる直売所。

いただきものと比べて、形も揃っていますし質も高そうです。



おそらく、一袋は1キロでしょう。

そうしない理由がありません。


だだねぇ。。

ちょっと想定よりも高い。

うーん、、

断念するほどの値段ではないところが悩ましい…


まぁ、いいでしょう。

今年はなんとしても梅酒をつけると決めています。

数百円は誤差と考えることにします。


梅が手に入ったので、

すぐに帰って作業をすることにします。

砂糖などは準備出来ておりますので、

梅を洗ってザルに広げて風に当てるだけで大丈夫です。

 

 
去年梅酒作りをしていないせいか、

今年は実にやる気が湧いてきます。

普段は氷砂糖ときび砂糖を配合して使います。

しかし今年は氷砂糖だけを使うものと

二種類作ってみようと思います。


まとめると、今年仕込んだ梅酒は三種類。


ウイスキー・氷砂糖・黒糖」

「ジン・氷砂糖・きび砂糖」

「ジン・氷砂糖」

の三種類。

きび砂糖を使うレシピはここ数年安定しています。

これらは2〜3年寝かす分にしても良いかもしれません。

いただきものは形も大きさもまちまちでしたが、

揃っている梅は作業もはかどります。

 

店の端っこで道具を揃え、

初夏にしては随分暑さを感じる風を感じながら、

黙々と梅を瓶に入れて行きます。

程よいところで氷砂糖。

そして、また梅を。。

全部入れ終わったらジンの出番です。

 

f:id:gemini-yahata:20210608193010j:plain


これを、どばーっと。

 

f:id:gemini-yahata:20210608193021j:plain

 

f:id:gemini-yahata:20210608193033j:plain


漬け終わったばかりだとすべてがバラバラですが、

時間が立つごとに渾然一体となって旨くなります。

さぁ、仕込みは済んだ。

あとは一年無事に暮らすだけです。

 

 


果実酒の楽しさを改めて感じた、今年の梅酒の仕込み。

以前使っていた瓶が見つかったり、

よそから果実酒瓶を頂いたりしました。

やる気があればもっと色々仕込めはするのですが。。


ピークよりは随分おとなしいとはいえ、

流石に「消費しきれない問題」は無視できません。

平たく言えば、作りすぎるのです。

 

釣りは好きだけど食べるのはそこまで、、

という釣り人の気持ちが、最近少しだけ分かります。

また釣ってきたの?

と、家人から嫌な顔をされても、

釣りに行っちゃう人は多いでしょう。

同じことです。

十分な量を仕込んだのに

追加で梅を買っちゃう私も似たようなものです。


こういうときは釣果も梅酒も、

貰ってくれる人を探すのが一番。

 

 


夏のご挨拶として、

今年もあちこちに自分の梅酒をばらまいて歩く、

ややもすれば迷惑な私でありました。了

 

 

=============

 

手段と目的は別のものです。

しかしですね、日本の職人さんの凄さそこなんです。

一体なんのためにそこまでやるのか!って世界があるのです。

手段だけが暴走することで、意味が消え美が残る。

たとえば、こんなのとかさ。

  

 

もともとは木っ端の利用だったと思うのです。

でも、ここまでやる必要はなかったと思うんですね。

しかし、もうなんでもこい的な世界が職人さんにはあるんです。

無理を聞いてこその腕、という言葉がありますからねえ。。

 

この人とかもそうでしょうなあ。 

 

www.bonsaiempire.jp

 

目的と手段の混同なんざ、まだ手始め。

手段こそが美に通じ始める世界があるんですなあ。

 

青さんの梅酒もそうです!

 

作って、飲んでくれる人を探す。

そのために苦心して作る!

いやー、実に男らしい!

そうでなきゃいけません!

 

(ダンディズムッてそう言うことだと思うのね。どう見てみないか、でクリック!)