CHUFF!! チャフで行こうよ。

もう、何でもありです。ヒマつぶしにどうぞ。

CHUFF!!ってのは、「おっ、なんかいいよね!」って意味です。チャフっていきましょうよ!

神戸元町物語ロッグキャビン閉店ベック閉店

ロッグキャビンが2022年末で閉店していた。

もう二度と食べられないのだ。

ショックだ。すごい喪失感だ。

人々の中にある「神戸」というイメージを具現化したようなお店だった。

私はとてもつらいのだ。

この店には、歴史という時間でしか作ることができない何かがあった。

 

chuff.hatenablog.com

 

何十年と通っていたのに、まさかスパイスを使わない店だと知ったのはわずか数年前。

スパイスなしで、洋食が成立することに驚いた。

もちろん、胡椒はスパイスなので使わない。

もう食べられないんだけどね。

 

chuff.hatenablog.com

 

マスターとマダムのお年からすれば仕方のないことなのだろう。

しかし、しばし愚痴っていたい。

 

 

アンジェリーナから写真が飛んできた。

それがこちら。

 

確か戦後すぐからのお店だったはず。

先代と当代の2代続いて帝国ホテルで修行したはず。

70年以上やっておられたわけだ。

そのうえで、このあっさりとした終わり方。

 

かっこいいぜ、やっぱり!

 

ご挨拶とお礼言いたかったな。

お店の主と客は、案外お互いのことは知らないもの。

多分私も名乗ったことはないと思う。

いつものようにふらっと訪れ、美味しいものを食べただけ。

ママさんといつものように気軽で上品な会話をして。

私は覚悟しながら、同時にどこかで思っていたに違いない。

終わりなんか来ないはずだ。ずっとこの店はあるはずだ、って。

もちろん何にだって終わりはある。

でも一万年先ならよかったのに。

 

 

ロッグキャビンが、ある種の伝統の頂点にいたとする。

逆に、とことんまでアヴァンギャルドだったのはベックという店。

もちろん神戸元町物語でも取り上げている。

 

 

chuff.hatenablog.com

 

ここの主、岸本さんが昨年膵臓がんで亡くなっていたことを別ルートから知る。

亡くなる直前まで店を開けていたらしく、誰も病気のことに気づかなかったようだ。

あの、画廊のような空間で、火とごく少量の塩だけでフレンチを提供していたのだ。

自身は余命のことを気づいておられたのだと思う。

客が帰った後、あの空間で一人片付けをしていたであろう病身の岸本さんを想う。

すべてを一人でこなしていた孤高の人

 

この方のブログを読んで、みな同じ思いだったのだなと気づく。

 

mickeater.com

 

常に我々はラストラップを走っているのだ。

気づいたときにはいつも手遅れなのだ。

思っているより時間は少ない。

私が食事し、会話し、酒を飲んだ場所はもうない。

私が神戸と思っていたものが、どんどん変わってゆく。

それは仕方のないことなのだと理解するくらいの分別はある。

でも、そうですかと納得するには無理がある。

しばらくはこの喪失感を抱えておこう。

それは幸福の記憶でもあるのだから。

 

(でも辛いの。そう本当に辛いの。あと一周気を抜かずにクリック!)