CHUFF!! チャフで行こうよ。

もう、何でもありです。ヒマつぶしにどうぞ。

CHUFF!!ってのは、「おっ、なんかいいよね!」って意味です。チャフっていきましょうよ!

ねえ、ナオミって誰よ?! 勤労感謝のツーリングその14最終回

f:id:gemini-yahata:20191216171748j:plain

 

さて、今回のコラボ。

青さんのツーリングと昭和歌謡の旅。

最終回でございます。

 

トリは誰に。。

で考えたんですが、ちょっとだけマイナーな線を。

 

www.youtube.com



いいですなあ、このノリ。

ヘブライ語ってことは、イスラエルのお人?

まあ、名前的にはそうですね。

調べてみると、あの時代イスラエルの軍隊上がりですか。。 

いろいろすごいですな。

 

さて青さんの旅も船に乗れるかどうかの

微妙なところです。

 

chuff.hatenablog.com

 

旅には終りがあるものです。

ではさっそく!

 

 

=========

 

 

ちらっとこちらに視線を向けた、

入り口の職員さん。

 

「この船に乗りますか?」

 

と早口で問います。

 

「乗れますか?」

 

と私。

 

無線で何やら連絡をとっていましたが、

建物の脇を指差しながら

 

「あそこに行ってください。もう乗船が始まっていますから急いでください」

 

 

手を上げている若い職員さんの近くへ行くと、

駆け寄ってきた彼は

 

「チケットを買って、すぐに乗船してください!もうほかの方は乗船終わってます!」

 

 

さぁ、ほぼ12時間旅をしてきたおじさんが、

普段のトレーニングの成果を発揮するときがきました。

スタンドを立ててエンジンを切り、

走りにくいライダーブーツでダッシュ

 

ラン・ローラ・ラン [DVD]

ラン・ローラ・ラン [DVD]

 

 

 

カウンターに走り寄りながら

 

「400cc、一人です!」

 

と伝え、料金を支払います。

2700円、知っていましたがグッと来る料金です。

 

発券中に財布をなおし、

お釣りはポケット。

チケットは握りしめてふたたびダッシュ

 

待っている職員さんにチケットを渡しながら、

グローブをタンクバックにねじ込んで

エンジン点火。

 

 

ラン・ローラ・ラン [DVD]

ラン・ローラ・ラン [DVD]

 

 

渡された半券を咥えて発進、

案内に従って乗船しました。

 

5分後なら多分アウトだったと思います。

良かったねぇ、通潤橋をパスして。。

 

指示に従ってバイクを止め、

ローギアに入れてスタンドを立てたら一安心です。

少し息を整えながら、客室へ上がっていきます。

 

オーシャンアロー

有明海を渡るフェリーの中で、

最も早く移動できる高速船です。

 

それまで1時間かかっていた航路を、

30分でつなぎます。

今でも1時間かかるフェリーも就航中なのですが、

料金差は500円弱だったと思いますから、

このルートを使うのなら

やはりオーシャンアローが良いように思います。

 

船内設備も色々あるんですが、

高速船の速さを感じてみたいと思って

外甲板まで上がりました。

 

日中は暖かかったのですが、

勤労感謝の日ですから夕暮れには

風は少し冷たくなってきます。

それにしては、沢山の人が甲板に出ているな、

と思っていました。

 

まだ、島原から自宅までの

2時間弱が残ってはいるものの、

島原に渡ってしまえば

地図を気にする必要はなくなります。

 

ラン・ローラ・ラン Blu-ray

ラン・ローラ・ラン Blu-ray

 

 

 

それだけで随分と気が楽です。

 

まもなく、波穏やかなな有明海

オーシャンアローが滑り出していきます。

ぐっと体に感じる加速感はなかなかのものです。

30ノットの夕暮れをぼんやりと眺めていましたが、

なぜこれだけの人が甲板に出ている理由がわかりました。

 

www.youtube.com

 

かもめが、旅客が投げる菓子に

群がっているのであります。

そういえば、この航路はかもめが売りだったような。

 

なるほど、この風景は確かに見るべき価値がある。

ということは、本日最後の

おカメラの時間ということですね。

 

で、いつもの展開だと

かもめの写真が出てきてグダグダ書くのですが、

今回はちょっとした問題があります。

 

今回の旅の総撮影枚数が593枚。

確かにバンバン撮りましたが、

実感がない量です。

 

はて…と調べてみたらですね。

私、このかもめの撮影で

 

「346枚」使ってんです。

 

旅の半分がかもめ。

衝撃の事実です。

とはいえ、理由はかんたんです。

延々と連写したせいでしょうな。

 

動く被写体を捉えるには、

私の技術では連写しか無い。

感覚的には、対空砲火です。

 

 

ラン・ローラ・ラン(字幕版)

ラン・ローラ・ラン(字幕版)

  • 発売日: 2016/03/22
  • メディア: Prime Video
 

 

メモリがでかいので

容量には問題がないのでありますが、

どれを発表していいやら。

それがわからない。

 

とりあえず、ざっと載せてみましょう。

使えそうなものを採用してくれたら良いと思います。

 

(で、8マンで組んでみました)

f:id:gemini-yahata:20191216165935j:plain
f:id:gemini-yahata:20191216165929j:plain
f:id:gemini-yahata:20191216165909j:plain
f:id:gemini-yahata:20191216165933j:plain
f:id:gemini-yahata:20191216165920j:plain
f:id:gemini-yahata:20191216165918j:plain
f:id:gemini-yahata:20191216165904j:plain
f:id:gemini-yahata:20191216165900j:plain

 

f:id:gemini-yahata:20191216165906j:plain

f:id:gemini-yahata:20191216165916j:plain
f:id:gemini-yahata:20191216165913j:plain






お菓子を撒いている女性客の頭が

絶妙に邪魔です。

しかし、餌付けしてくれているおかげで

撮影が捗るわけですからね。

なんとかかいくぐって撮影を続けておりました。

 

遠く、島原から熊本に向かう

フェリーとすれ違います。

どうやら、向こうは1時間掛けてわたる

九商フェリーのようです。

f:id:gemini-yahata:20191216170405j:plain

 

こっちは30ノット。

時速だと55キロぐらいなので、

群がるかもめもかなり必死に飛んでいます。

向こうはもう少しのんびりです。

かもめを撮りたいのなら、

九商フェリーを使ったほうがやり良いかもしれませんな。

 

格好だけはベテラン風の私が、

大砲をつけているガチの方と

肩を並べてかもめを撮っている甲板を流れる風は、

いつの間にか寒さを感じるほどになりました。

 

どうやらかもめは最後までついてくるわけではなく、

途中で熊本方向へ戻っていきます。

 

うむ、満足。

十分です。

 

カメラを収納する前に、

雲仙の向こうに沈んでいく夕日を一枚。

f:id:gemini-yahata:20191216170415j:plain



流石に高速船。

岸が近づいているようなので、準備を始めます。

夜になれば気温が下がるでしょうから、

外したインナーを付け、

オーバーパンツを履き、

ネックウォーマーをセット。

 

出発したときの格好に戻りました。

 

館内放送が下船準備を促します。

本当にあっという間に着くものだな、

と感心しました。

 

ふたたびモコモコになり、

えっちらおっちらバイクに戻ります。

接岸して次々と車が出ていく先の空は、

赤から紺色に向かって

美しいグラデーションが広がっておりました。

 

帰りを急ぐ道には、渋滞が起きるものです。

こんな時は山の中のグリーンロードだな、

と国道をそれて走っていったのですが、

私が考えることは他の方も考えるわけで。

 

 

ラン・ローラ・ラン [DVD]

ラン・ローラ・ラン [DVD]

  • 出版社/メーカー: コムストック・グループ
  • 発売日: 2000/03/17
  • メディア: DVD
 

 

 

他の時間はスムーズに流れる道に、

帰宅を急ぐ人々が詰まっておりました。

流石に疲れが出ておりますが、もう一息です。

 

少し流れが良くなったら諫早

当然のように渋滞。

気持ちを切らさないよう、

渋滞を進んでいきましたが

ついに高速に乗れました。

後はスイーっと帰宅することができました。

 

ああ、疲れた。

しかし、楽しかった。

 

今年も無事、ツーリングを納めることができました。

これを書いている12月は大繁忙期なので、

ひたすらみかんの選果をやっております。

 

来年も多分、水仙まつりから

おバイクが始まるんじゃないかと思います。

でも、松の内

ちょっと行ってみたい場所があります。

どうなりますか。

 

ともあれ今年も無事に走り終えたことを感謝し、

来年も走ることができるように祈る私でありました。

完了

 

==========

 

お疲れ様でございましたねえ。。

計14回。。

コレが一日のうちの話ですからねえ。。

 

で、ナオミですけどね。

このヘブライ語バージョンがカッコいいザンス!

 

www.youtube.com

彼らからすると母国語。

やはりノリが良いですな!

この「ナオミの夢」とトリで悩んだ曲がこちら。

 

www.youtube.com

 

 えっ、そこ、悩むとこ?

 

ごもっともだと思います。

そんなことに時間を取るべきではないのかもしれません。

 

でもねえ、こういう無駄なことって

楽しいじゃないですかw?

 

(ってことで、よく飽きずにやってると思います!でクリック!)

 

夜がまた来る デラックス版 [DVD]

夜がまた来る デラックス版 [DVD]