CHUFF!! チャフで行こうよ。

もう、何でもありです。ヒマつぶしにどうぞ。

CHUFF!!ってのは、「おっ、なんかいいよね!」って意味です。チャフっていきましょうよ!

夕鶴後編 青さんの日本昔話

f:id:gemini-yahata:20190306171034j:plain

論理とは、最終的に解釈である。

誰の言葉だったザンスかねえ。。

 

一見論理的に組み立てられたことでも

最終的には認知論なんザンスね。

わかります?

こういうことです。

chuff.hatenablog.com

 

さて、その青さん。

私が編集しなくても前後編分けてくれました。

その続きを!言っときますけど

 

長いです!

 

ではさっそく!

 

 

=========

 


どうも。

引き続き、青です。

本来、今朝にも

書き上げるつもりだったのでありますが、

予想以上に時間を食った結果、

この時間の書きあがりとなりました。

さて、早速本題に入っていきますが、

 

まずはおさらいです。

成立させる条件は以下の6つ。

 

イ・何かが危機に陥っており、救われる 。

ロ・救われた何かが恩返しに訪れる。但し、正体は隠している。 

ハ・恩返しで、直接的現金意外の経済的利益を莫大に与える。

二・上記の方法は、恩を返される側にとって知られてはいけない。

ホ・ある程度の段階で、恩を返す側の正体が判明しなくてはならない。

ヘ・判明した結果、決別という形で物語が終わる。

 

前回で、ィとロは成立させました。

ですので、今回は

 

ハ・恩返しで、直接的現金意外の経済的利益を莫大に与える。

 

となります。

つまり、

 

機織りをするから覗かないでね!

 

 

覗きの誘惑

覗きの誘惑

 

 

の件でありますな。

機織り自体には問題が無い

のでありますが、ここもまた、

若干不自然でありますな。

 

f:id:gemini-yahata:20190306172002j:plain

 

なぜ、鳥類の変化が機織りを得意とするか?

という問題と、

鳥類の羽を機織に織り込むことで、

はたして良い布ができるのか?

という問題であります。

反物でありますから、

絹糸か綿糸を使うべきであり、

毛糸ですら不適であろうと

思うのであります。

  

細かいことなんて気にしNight Fever!

細かいことなんて気にしNight Fever!

 

 

綿布を作り、

その中に柔らかい水鳥の羽を

仕込むというのならばまぁ。。

わからなくはないですが、

鶴の羽が織物に適とは思えません。

 

今回は既に鳥類の変化という説を

修正しておりますから、

とりあえず布の材質についてはおきましょう。

 

さて、鶴姫が織物を織ったところで

「圧倒的に」良い物が

できるわけは無いわけで、

鶴姫が織った織物が高く売れる、

言い換えれば

 

「対価として高額の金が手に入る」

その理由が必要となります。

 

色々と考えてみたのでありますが、

反物としての価値だけが

その商品の全ての価値である、

と言う事ではないと思うのでありますな。

 

例えば…そうですな、

何らかの情報が

付加されていた場合はどうでしょうか。

 

 

つまりこういうことです。

主筋だった鶴姫の一族が、

謀反によって国を追われた、と。

人徳者だった鶴姫の父は

未だに人気が高く、

密かに支援しようと言う人々も

多いと言う事でどうでしょう。

 

布地に、近しい人間しか

わからないような符丁が

織り込まれておるんですな。

で、それを見つけた

「旧主支持者」が布を見つけ、

布の来歴を聞くわけです。

 

当初は一か八かの差し違え覚悟の

復讐者として捉えていたのですが、

鶴姫は暗殺者ではなく、

巴御前ジャンヌ・ダルクっぽい

感じなのかもしれませんな。

 

ジャンヌ・ダルク スペシャル・プライス [Blu-ray]

ジャンヌ・ダルク スペシャル・プライス [Blu-ray]

 

 

いや、謀略やその他諸々を考慮すると、

北条政子ラインも熱いところでありますな。

 

さておき、

来歴を聞いてピンときた支持者は、

幾許かの支援をするということで

高値で反物を買う仕儀と相成るわけで、

見事反物は高額と換わったわけであります。

 

また、娘さんにこの簪をあげてください、

とかなんとかいって、

自分の家紋が入っている小物なり

何なりを託すわけですよ。

 

鶴姫にしてみれば、

この符丁を理解する人間を、

自分が危険を冒すことなく

発見する事ができたわけであり、

反攻準備を整える上で、

定期的に農作物などを市に出す老人は

格好の通信手段であると言う事でありましょう。

 

寒い国から帰ったスパイ [Blu-ray]

寒い国から帰ったスパイ [Blu-ray]

 

 

「旧主支持者」からしてみると、

老人によってもたらされたのは

「希望」でありまして、

鶴姫からしてみれば

老人とその家は重要な根拠地なのであり、

金銭面において利益を与えるのは

当然至極の話でありましょう。

 

鶴姫は、その小物をみて

誰が気付いたのか理解しますわな。

で、その支援者と鶴姫との間の

通信手段が「反物」と言う事でどうでしょう。

 

これで、反物が高額に変わる

からくりが説明できました。

 

二・上記の方法は、恩を返される側にとって知られてはいけない。

 

これについても、

同時にクリアできたのではないでしょうか。

何せ、内乱の共謀ですからな。

爺様は善良であるが故に、

事情を知ったら平静ではいられないでしょう。

つまり、決して知られては

いけないと言う事であります。

 

また、鶴姫の窮乏は

想像するに難くないわけでありますから、

支援者としては支援を惜しまないのでありましょう。

よって、莫大な利益が生まれるのも

自然な流れではないでしょうか。

 

さて、そういうことが続いているうちに、

物語は佳境へ向かいます。

 

ホ・ある程度の段階で、恩を返す側の正体が判明しなくてはならない。

 

これですな。

さて、原作においては、

覗くなと言われた部屋を覗くと

鶴が織機を操っていた、

と言う事でありますな。

 

織機は人間が使いやすいように

作られた道具でありますから、

人間以外の姿で操ろうというのは

いかにも無理があります。

 

しかも、指はおろか

腕すらない鳥類ですよ。

 

五体不満足 完全版 (講談社文庫)

五体不満足 完全版 (講談社文庫)

 

 

余りに無謀、余りに無茶。

 

何も、織機繰りの時に

変化を解かなくたっていいんですよ。

むしろ、そこは人型でなくては

ならないわけですから。

 

つまり、原作の通りであれば、

鶴が人間に変化した事を受容したとしても、

無理があることが否めないのであります。

 

では、無理なくすんなり爺様が、

鶴姫の陰謀を察知するには

どういう順路をたどればいいのか。

 

そうですな、パターンは二通り思いつきます。

第一は、メッセンジャー

されていることを察知するパターン。

 

第二は、昔助けた旧主一家の

関係者である事を思い出すパターン。

 

どっちをとるかでありますが…

自然な流れからいきますと、

第一パターンのほうが良いかもしれません。

 

反物を巻く「芯」の部分に手紙を仕込んでいた、

と言う事にしておきましょうか。

で、覗くな、と言われていた部屋を覗いた時、

ちょうど手紙執筆中であり、

反物に仕込んでいるところを発見する、と。

爺さんは善良でありますが、

田舎者の好奇心は当然持ち合わせている人物

でありますから、

反物を解いて中の手紙を覗きます。

 

秘密 (文春文庫)

秘密 (文春文庫)

 

 

爺様がなぜ字を読めるのかについては、

幼少のころ寺の小僧をしていた、

と言う事でどうでしょうか。

 

まぁ、全容は理解できなくても、

問題がでかいのはわかります。

 

ここで重要なのは、

爺様は極めて善良なんですよ。

腹に一物の鶴姫が献身的に尽くすのを、

真正面から受け止めていたんですな。

 

もう、娘か孫の気分ですよ。

可愛くて仕方が無いんです。

鶴姫が。

 

とりあえず、頼まれた事でありますから

反物をいつもの客に渡しましたが、

金は受け取らずすぐに引き返します。

 

婆様と相談して、

危険を冒さないように諭す事にするわけです。

 

娘としての幸せもあるじゃないか、

過ぎたことは忘れて生きるのも道じゃないか、と。

 

最初、鶴姫は拙いと思いました。

それはもう、密を最上とすべき謀議が、

リスクは小さいとはいえ漏れたわけですから。

ところが、必死に切々と説得する

爺様、婆様の話を聞くうちに、

本当に自分のことを

心配してくれていることを理解するわけです。

 

気付けば自然と頬を伝う心の汗。

しかし、悲願成就はすぐそこにあります。

事は既に自分だけのことではなくなっています。

引くに引けないところに、

鶴姫もたっていたのでありますな。

鶴姫は、臓腑を吐き出すほどの勢いで

引きとめようとする老夫婦に

 

「必ず迎えに上がります。事が成らなくても、必ずここへ戻ります。どうか、安心してお待ちください」

 

くらいの事を言って旅立っていきます。
つまり、ここが

 

ヘ・判明した結果、決別という形で物語が終わる。

 

でありますな。

後日談としては、それはもう、

皆様のご想像に

お任せするところでありますが、

ハッピーエンド志向の私が綴るのであれば

準備万端、旧主恩顧の浪人を直参とし、

内応者の手引きで機能しない警備網をつき、

自らも二尺三寸の胴田貫を閃かせ、

寄せ来る敵を、

ばったばったと切り伏せて、

最後は見事怨敵を討ち果たしました。

 

練習曲 ハ短調 Op.10-12 「革命」

練習曲 ハ短調 Op.10-12 「革命」

 

 

傍系の少年を領主の座に据え、

自分は後見人になって

政を安定させます。

 

やがて、老夫婦を城へ迎え入れ、

義父義母と仰いで

末永く幸せに過ごしたとさ、

 

と言う風にしたいですなぁ。

 

なんにしても、幸せな結末が

良いと思う私の十八番は大滝詠一

「幸せな結末」であります。

 

www.youtube.com

 

オチがついたかどうかは

わからないのでありますが、

今日はこの辺で。了

 

==========

 

私のエピローグまで

たどり着かれた皆様。

ありがとうございました。

感動もひとしおでございますね。。

 

青さんも自分で書いてて

涙したのが、手に取るように

分かるでございますね。。。

 

いいですか、みなさん。

千日をを鍛とし、万日を錬となす。

これすなわち鍛錬の語源!

 

ご苦労さまでございました。

 

(いや、マジおつかれ!ありがとう!歓喜のファンファーレでクリック!)

 

 

[asin:B00PXJJXKQ:detail]

ベートーヴェン:交響曲第9番《合唱》

ベートーヴェン:交響曲第9番《合唱》

 
歓喜の歌 交響曲第九番

歓喜の歌 交響曲第九番

  • アーティスト: オルケスタ外苑前& AUN Jクラシック・オーケストラ
  • 出版社/メーカー: Sphinks
  • 発売日: 2010/12/22
  • メディア: MP3 ダウンロード
  • この商品を含むブログを見る