CHUFF!! チャフで行こうよ。

もう、何でもありです。ヒマつぶしにどうぞ。

CHUFF!!ってのは、「おっ、なんかいいよね!」って意味です。チャフっていきましょうよ!

ガソリン劣化防止剤ヤマハ純正!赤いメリークリスマス!

f:id:gemini-yahata:20201224142711j:plain

今回ご紹介するのはヤマハ純正品。

なんだかんだ言って純正品はすごいわけです。

ものすごいコストをかけて、下手すりゃ訴えられるわけで。

よって、かなり間違いはないと言えるのです。

 

もちろんひどい純正品もありますが!

 

やっぱ、冬場って寒いじゃないですか。

装備いくらしたって、やっぱり寒いのは寒い。

 

chuff.hatenablog.com

 

ついつい億劫になりますわね。

その放置期間のガソリンのこと考えたことあります?

ガソリンと言えども劣化するんですよね。

でもそれを遅らせる方法はいくつかあるわけです。

その一つを教えてもらったのでご紹介と。

そういうお話ですね。

 

 

 

代表的な冬場の対処法

① ガソリンを満タンにする

これね、意外とやってない人多いわけです。

タンク内に空気がたくさん入ってると、やはり結露するんですね。

ガソリンと水は混じらないわけですけど、底にたまります。

こいつが錆の原因になるわけですね。

錆から化学反応が早くなり、ガソリンの揮発性が下がります。

そして変質が始まり、ゆっくりとガム状のタールになってゆきます。

ゆえに、最低ガソリンは満タンに。

もしくは全部抜いて空にする。

どっちかですね。

 

② タンクに毛布をかける

まあ、これも同じことですが断熱ですね。

断熱すれば結露も起きづらい。

化学反応も遅らせることができる。

でも車だとそうも行きませんわね。

その場合は屋内保管でも薄いカバーくらいはね。

 ③ 添加剤を使用する

これ色んな種類があります。

水抜き剤のようなもの。洗浄系のもの。いろいろです。

私が使ってたのはこちら。

 

sweetoukachan.cart.fc2.com

この商品は、燃料ラインを含めての洗浄力高いですよ。

 

有名なこいつも、もちろん使いました。

 

ガソリンの劣化防止というより、タール固着改善系ですわね。

それなりに効果はあります。

モチュールのこれは使ったことないですけど、多分同じ系列。

 

 

ただねえ、これらの添加剤って、本当に効いてるのかどうか疑問でもあります。

まあ、すでに信仰の世界のようなもんです。

 

ヤマハが効能を保証しているすぐれもの登場!

先日、近所のスピードの神様の神官とこに行った時のこと。

ジャーニーというドマイナーなファクトリー。

主は吉川さん。

こういう方。

 

chuff.hatenablog.com

 

冬場のガソリンの話題になった時のこと。

 

「8さん、ヤマハスノーモービル用に出してるやつご存知ですか?」

「なんですのそれ?」

「完全に使わない季節があって、ある日突然必要になるわけです」

「ああ、スノーモービルはそうでしょうねえ」

「その間のガソリン劣化を止める添加剤で、主に北米で売ってるそうで」

「ええ!?日本で売ってんですか?」

ヤマハ純正品ですからね」

「買います買います!」

 

それがこちら。

 

f:id:gemini-yahata:20201224145645j:plain

アフィはろうと思ったわけよ!

最近たるんでるよな。

 

 

 

でも普通に手に入るはず!

裏書きは日本語でOK!

 

f:id:gemini-yahata:20201224145904j:plain

 

では早速実験!

長期保管だと0.8%。

時々乗るなら0.3%ってことだな。

 

でも乗るかなあ。。

迷いに迷って0.4%で注入することにする!

色はこんなの。

 

f:id:gemini-yahata:20201224150031j:plain

この季節にバッチリの毒々しい赤。

 

ジュリアは乗ると思うので、ヤッコのネトヤン注入。

これは洗浄系目的。

 

肝心のオートバイ。

W650は16リットル。

よって、64cc。

面倒なので、60cc。

 

Z1300は28リットル。

よって112cc。

こっちのほうが動かさない確率高いので

120ccぶっこむことにする。

さすがに0.8%入れる度胸はまだない。

 

吉川さんが言うには

「キャブとかインジェクションに添加剤を完全に回してくださいね」

まあ、そりゃそうだな。

タンク内の混合されたガソリンを回すため

ガレージでアイドリングしていたら、排気の匂いが明確に変わった。

なんというか、機械油の匂いというか。

 

ああ、なんか添加されて燃えておるな。

というのがよく分かる匂い。

 

大丈夫なんか!?

 

乗らないと決めておったのに、やはり心配になって走ってみた。

レスポンスも全然変わらんのよ。

別に煙出てるわけでもないのよ。

まあ、スノーモービルが雪の中で止まったら死ぬからな。。

米国ではすぐに裁判になるだろうし。

そこはきっちり対処しておるのだろう。

 

でも、本当に?

 

私が痛い目にあうかどうかは、春にわかる。

そして読者貴兄はせせら笑ってくれればよいのだ。

私は信じよう、ヤマハを!

カワサキ乗ってるけれど!

 

ヤマハスポーツバイクのデザイン50年

ヤマハスポーツバイクのデザイン50年

  • 発売日: 2007/03/01
  • メディア: 大型本
 

 

ここで清原明彦大先生の名言を思い出す。

 

「世界のホンダ、東洋のヤマハ、日本のスズキ、町内のカワサキ!」

 

ミスターカワサキの言葉は重い。

私はヤマハを信じることにした。

 

まとめ

毎日乗る人には関係のない話だったと思うのです。

しかし、ガソリンの劣化というのは案外考慮されていません。

確か、ウォーキング・デッドでも問題になってましたね。

ガソリンが劣化して車が止まるわけです。

フィアー・ザ・ウォーキング・デッド 4 DVD-BOX

フィアー・ザ・ウォーキング・デッド 4 DVD-BOX

  • 発売日: 2020/06/05
  • メディア: DVD
 

 

錆が始まる可能性も高いのが冬。

あまりバイク詳しくない人のタンクを外してガソリンを抜くと、

リットル単位で水が出てくることありましたね。。

 

機械が壊れるのは当たり前のこと。

それは使う人次第なわけです。

安い買い物をしたわけではないのです。

好きで買ったはずのものです。

 

優しくしてあげましょう。

そういう気持ちを込めてメリークリスマス!

 

chuff.hatenablog.com

 

 

(おお、キレイにまとめたじゃねーか!毎年の毒舌はどうしたのさ?チキンでクリック!)