CHUFF!! チャフで行こうよ。

もう、何でもありです。ヒマつぶしにどうぞ。

CHUFF!!ってのは、「おっ、なんかいいよね!」って意味です。チャフっていきましょうよ!

苦手なものは飲んじまえばいいのだ!

f:id:gemini-yahata:20200216121404j:plain

青さんね、お蕎麦とさつまいもが苦手なんです。

嫌いというより、苦手のよう。

特にさつまいも。

 

何でも胃にもたれるそうで。

 

学校給食は、今は随分美味しい感じらしいですな。

でも、昭和の昔は、

そりゃひどいものだったザンスな。

あれ、正直なところ配給物資でしたもの。

なので、嫌いなものは飲んじゃうんです。

 

時は流れ、大人になったので小技を使います。

そのまま飲み込むんじゃなく

飲めるようにしちゃえばいいわけです。

このコペルニクス的展開。

男のレシピ。

 

ではさっそく!

 

 

 

============

 

蕎麦は好きじゃありませんが、

出されたら普通に食べます。

食べたからといって

体調に不具合がであるわけでもありません。

私の蕎麦嫌いは、

麺状になった蕎麦の食感が

いまいち好きになれないだけなのです。

そば饅頭などは美味しくいただくのです。

 

しかし、さつまいも。

お前はだめだ!

 

 

イモ類がだめというよりは、

もこもこした食べ物が

全般的に嫌いではあるんですが。

さつまいもとは特に相性が悪い。

例えばジャガイモ。

素材としては好き嫌いの二分類だと

「嫌い」に入る食材なのです。

しかし、ポテトチップスやフライドポテトなどの、

じゃがいも加工品は嫌いじゃない。

 

どちらかと言わなくても好きです。

ただ、ナチュラルカットポテトだと

微妙ですかねぇ。。

もこもこするでしょう、あいつは。

 

フレッシュネスバーガー手づくり創業記 (アスペクト文庫 B 9-1)

フレッシュネスバーガー手づくり創業記 (アスペクト文庫 B 9-1)

 

 



ところが、UHA味覚糖の

「おさつどきっ」のような

カリカリっとさせている加工品でも、

さつまいもは胃にもたれるのであります。

 


何が悪いのかわかりませんが、

大学芋だろうとスイートポテトだろうと、

長崎名物「かんころ餅」だろうと

もれなく胃にドカン、と来るようです。

 

よっぽど体調がいいか

量が少ないと大丈夫なんですが、

おさつどきっを一袋だと

 

軽く重いですね。

 

うむ、この辺の

日本語の妙は味わい深いなぁ。

 

日本人のための日本語文法入門 (講談社現代新書)

日本人のための日本語文法入門 (講談社現代新書)

 

 



いわば、私の天敵であるさつまいも。

冬の時期は主役です。

差し入れでも時々頂くのが「石焼き芋」です。

ドンキホーテなどでも売っているぐらいの

売れ筋商品なのでしょうね。

それがもうね、私は大迷惑なんです。

 


一回「苦手なんですよね」と

発表したことがありますが、

どうやら忘れているらしい店長。

 

chuff.hatenablog.com

 

私の性格的に、二度は言いません。

なぜか「蕎麦が嫌い」というのは

覚えている様子なので、

どちらかと言えば芋の方を

覚えていてほしかったのですが、

まぁ良いでしょう。

 


先日も、お客さんから

焼き芋をいただきました。

評判の商品だそうで、

味も良いそうです。

 

大きくて甘い焼き芋は、

きっと美味いのでしょう。

私も美味いと思って食うんですが、

胃が辛くなるのが嫌なんですね。

 

店長が2つ頂いて、

1つは私に手渡されます。

困ったなぁ、、意を決して水で流し込むか…。

 

人づき合いがうまくいく 気くばりのコツ

人づき合いがうまくいく 気くばりのコツ

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: ナツメ社
  • 発売日: 2019/05/20
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 



そんな私の気持ちが天に通じたのか、

その後閉店まで忙しく過ごすことが出来ました。

お店で食べることなく、

持ち帰ることになったのであります。

 

さぁて。

どうしてくれようか。

持って帰ってきた焼き芋を前に腕組みです。

そのまま食べるのは無し。

加工するとして、

生ではなく焼き芋だしなぁ。。

 


少し考えて結論が出ました。

よし。

飲もう。

ポタージュでいただくことにしました。

イモ類のポタージュは、

味の好みはありますがすごく簡単です。

 

① ヘタと皮を外した焼き芋を潰します。

② 玉ねぎをみじん切りにします。

③ 鍋にマーガリンをトースト二枚分ぐらい。 

④ 弱火から中火で玉ねぎを透きとおるまで炒めます。

⑤ 潰したサツマイモを鍋にいれます。

⑥ 水を少しずつ入れていきます。少し固めかな?までです。

⑦ コンソメキューブを一つだけ。コレで十分です。

⑧ 牛乳等で、風味づけしてくださいね。粘度は水で調整できます。

 


牛乳を用意するのが面倒なら、

水で硬さを整えてコーヒーポーション

クリープで仕上げても

良いんじゃないかと思います。

豆乳、生クリームでも可です。

 

土井善晴の素材のレシピ

土井善晴の素材のレシピ

 

 



私は少し甘めで仕上げましたが、

ご飯スープにしたいなら

塩や薄口しょうゆで整えてもいいでしょう。

味は「少し薄いかな?」

で完成させるのが汁物のコツです。

私は豆乳でやりましたが、

思っていたより美味しく出来ました。

スープと言うより流動食に近く、

かなり腹持ちの良いものでした。

功を奏し、胃への負担は

かなり小さかったようです。

 

うむ、サツマイモは

飲むに限るなぁ。

 

酒肴ぐらいしか作らないこの頃ですが、

久しぶりにご飯らしいものを作りました。

芋ようかんと悩みましたが、

手間を考えるとポタージュが一番簡単ですね。

フードプロセッサーを使えば

もっと完成度を高められますが、

このぐらいでも十分うまいと思いますよ。

 

「焼き芋をもらったけど食べられないんだよなぁ。。どうしよう」

 

という、特殊な状況に陥ったときは、

ぜひお試しくださいませ。了

 

============

 

どうです?

この捨てない感じ。

 

いただきものを捨てるなどという発想は

青さんにはないのです。

 

食えぬなら

飲めばいいのさ

ホトトギス

 

実に男らしい。。

 

(軽トラで売りに来る焼き芋屋がうるさくないですか?でクリック!)

 

土井善晴のレシピ100

土井善晴のレシピ100

  • 作者:土井 善晴
  • 出版社/メーカー: 学研プラス
  • 発売日: 2012/03/12
  • メディア: 単行本
 
土井善晴さんちの 名もないおかずの手帖 (講談社のお料理BOOK)

土井善晴さんちの 名もないおかずの手帖 (講談社のお料理BOOK)

  • 作者:土井 善晴
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2010/03/09
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 
土井善晴の定番料理はこの1冊

土井善晴の定番料理はこの1冊

  • 作者:土井善晴
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • 発売日: 2009/06/25
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)