CHUFF!! チャフで行こうよ。

もう、何でもありです。ヒマつぶしにどうぞ。

CHUFF!!ってのは、「おっ、なんかいいよね!」って意味です。チャフっていきましょうよ!

ランタンフェスティバル撮影記 中華街編

f:id:gemini-yahata:20200209125819j:plain

例のコロナウィルス。

空気感染する可能性が出てきましたですね。

こりゃ。。

 エアロゾル言う辺りに、

空気感染を匂わせてますな。

 

headlines.yahoo.co.jp

 

そんな中、青さんは中華街本丸へと向かいます。

 

chuff.hatenablog.com

 

結構な人出だそうで、いろいろ思う所あるわけです。

まあ、しかしですねえ。。

空気感染しちゃうなら、もう後は運次第なわけです。

アポカリプスの末法の世。

そこに輝くランタンの淡い光。

そういうことにこそ、人間は美を見るべきなのです。

 

などと思いながら。

ではさっそく!

 

 

 

 

==========

お題「カメラ」

 

f:id:gemini-yahata:20200208214005j:plain

f:id:gemini-yahata:20200208214008j:plain

説明不要な説得力の長崎新地中華街

もう一台の、コンデジで撮影しても

やはりいい感じです。

f:id:gemini-yahata:20200208214011j:plain


思ったよりも人が多く、

思ったよりも外つ国の言葉が

飛び交っております。

 

最近の状況的に

二の足を踏むシチュエーションですが、

感覚的に戦場カメラマンになっている私を

押し止めることはできません。

 

地雷を踏んだらサヨウナラ

地雷を踏んだらサヨウナラ

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video
 

 

 

注意深く他人の会話に

聞き耳を立てながら歩いていくと、

存外県外からのお客様がおいでになっているようです。

 

私ね、こういうお客様には

稲佐山ロープウェイ無料乗車券とか

お渡ししたら良いと思うんですよ。

 

chuff.hatenablog.com

 

せめて「500円で往復できまっせチケット」

ぐらいは企画として作っておくべきだと思います。

 

無料券でなくても、

半額以下になるチケットを渡せば

行って乗る客も出てくるだろう。

乗ってついた先に、頂上展望台まで行く

 

「出来たばかりのスロープカー、往復500円」

 

があったら、私なら乗りますよ。

そうやって稼働実績の数字は作るんだぞ、市職員よ。

 

 

 

一人乗っても満員でも、

経費が同じなら稲佐山ロープウェイの運行は

詰め込むのが正解だと思うんですよ。

 

www.nagasaki-ropeway.jp

 

往復1250円のロープウェイなんか、

観光客以外に乗るかよ。

平日の客あしらいが

少し淡白な長崎市に、

ちょいとイラつく商売人のおじさんであります。

 

ともあれ、私は中華街に突入しました。

なんかもうね、ガラス壁越しに見える

中華屋の中では、

ビールと春巻きっぽい揚げ物を突きながら、

談笑どころか爆笑しているおじさんとか、

ちゃんぽんをズババっと

たぐっているグループやらが丸見えなわけです。

 

ああ、もう帰って飲みたい。

 

中華気分なので、

冷凍餃子でハイボールと洒落込みたい!

 

 

 

グググ…ぐっとこらえて

湊公園のメイン会場に向かいます。

私はおカメラのためにここにいるんです。

 

邪心が邪魔をするのか、

中華街の中での撮影はいまいちでした。

 

まぁ、人の顔が写りすぎていた、

というのが実際のところですね。

 

平日なのに思ったより人出が多いんですよ。

みなさん、蛮勇ですねぇ。。

 

オレもだぞ、

 

と自省を忘れないのは年の功です。

 

さほどかからず通り抜けた先では、

マイクで片言の日本語のアナウンスが響いております。


どうやら、メイン会場のステージでは、

本場の雑技団が来て演技をしているらしい。

 

招いたほうか、招かれたほうか。

どちらが根性があるのかわかりませんが、

きっと大丈夫なのでしょう、色々と。

 

諸々の事情はともかく、

カメラおじさんたる私は愛機「EOS Kiss9i」の

「手持ち夜景モード」で頑張らなければなりません。

 

手持ち夜景モードは、

4枚連続撮影していい具合の一枚を作り出す、

という機能みたいです。賢いですねぇ。。

 

会場の視線が舞台上に向かっている時間は、

私がよく言う「絵葉書の構図」が撮れません。

メインオブジェを捉える構図に、

山程の顔面がお供になりますからね。

 

気にしすぎかもしれませんが、

面倒は避けるに越したことはないのです。

 

よし。

こうなったらオブジェの中に潜り込んで

接写でいこう。

 

ランタンを群像として捉えるのは難しくても、

個として捉えるならどうにかなるはずです。

f:id:gemini-yahata:20200208214014j:plain

この写真。

F5.6、シャッター速度1/200

ISO8000

 

プロパティに刻まれた情報です。

これがどんな意味があるのかわかりませんが、

このへんはそのうち理解しますので、

とりあえず撮ったものをご覧ください。

 

f:id:gemini-yahata:20200208214050j:plain

f:id:gemini-yahata:20200208214052j:plain

f:id:gemini-yahata:20200208214057j:plain

f:id:gemini-yahata:20200208214059j:plain

f:id:gemini-yahata:20200208214102j:plain

f:id:gemini-yahata:20200208214106j:plain

f:id:gemini-yahata:20200208214108j:plain

f:id:gemini-yahata:20200208214114j:plain

 


おそらく、このへんは単焦点です。

単焦点は難しいのですが、

ちょっとさがったり、

中腰になったりしながら

構図をかんがえての撮影は

ズームよりも何かが掴めそうな気がして

面白くはあります。

 

2秒タイマーはそのままなので、

シャッターボタンを押したあとは息を止めて

 

「俺はジッツォ、俺はマンフロット…」

 

GITZO 三脚 マウンテニア 2型 カーボン 4段 GT2542

GITZO 三脚 マウンテニア 2型 カーボン 4段 GT2542

  • 発売日: 2014/03/20
  • メディア: Camera
 

 

 

と自己暗示をかけながら

緊張してカメラを構えておりました。

 

うむ。

良いんじゃない?

 

正直、ランタンって難しいよなぁ、

と思っていたんですが、

それなりに撮り方を覚えてきているのか

「それっぽい写真」を

撮れる率が上がっているようです。

 

カメラは楽しいのですが、

いい加減腹が減ってきました。

なにより、駐輪場が閉まってしまいます。

 

頃合いを見て撮影を終え帰ることにしましょう。

相変わらずいい匂いが漂っており、

空腹は限界に近い。

 

買食いしたい気持ちが

ワキワキしますが、

ぐっとこらえて振り切ります。

 

中華街を通り抜けて

振り返って最後の一枚。

f:id:gemini-yahata:20200208214118j:plain



思ったより良く出来た

ランタンフェスティバルの撮影でした。

今年はもうね、しょうがないです。

来年、覚えていたら

ぜひ実際にご覧ください。

 

多分、思ったよりも

素敵な夜を味わえると思います。

魚もうまいし、クジラも食えますよ。

 

日本の鯨食文化――世界に誇るべき“究極の創意工夫”(祥伝社新書233)
 

 

 

今年は残念ながら、

ランタンフェスティバル

盛大なケチが付いてしまいました。

 

その分、というのもなんですが、

去年やらなかった中秋節

今年はぜひ実施していただきたいですね。

 

あれも黄色いランタンが

すごく幻想的なんですよ…

 

次は何を撮りに出かけようかしら。

近場でなにか、と考えていますが、

梅もそろそろ見頃に入っているらしいとのこと。

 

寒さはどうにでもなりますから、

なんとかパリッと晴れてほしいものだ

と思いながら、週間予報に

連続してついている傘マークが恨めしい

そんな私でありました。了

 

==========

 

李香蘭、言わずとしれたノグチイサムの元夫人。

日本名山口淑子参議院議員でもありましたね。

彼女の自伝「李香蘭 私の半生」。

 

李香蘭 私の半生 (新潮文庫)

李香蘭 私の半生 (新潮文庫)

 

 

この中に、昭和20年8月の上海で

納涼大パーティーの話があるんですね。

もう、敗戦の直前です。

誰もが、今の時代の終わりを知っておるのです。

その中で、乱痴気騒ぎをやっております。

これがまた大盛りあがりで、大変楽しそう。

 

いいんですよ。

死ぬときゃ死ぬんです。

エロスとタナトスを秤にかけている世界。

そこに美はあるのですからねえ。

 

(えっ?終末論?そう言えば、ディア・ハンターとかの世界もそうね!でクリック!)

 

ディア・ハンター [DVD]

ディア・ハンター [DVD]

 
ディア・ハンター [Blu-ray]

ディア・ハンター [Blu-ray]