CHUFF!! チャフで行こうよ。

もう、何でもありです。ヒマつぶしにどうぞ。

CHUFF!!ってのは、「おっ、なんかいいよね!」って意味です。チャフっていきましょうよ!

神戸元町物語 見よ!これが銭の力だ! 相楽園

f:id:gemini-yahata:20180727142349j:plain

こう暑いと、写真撮りに行けないのです。

外に出ると、もう疲労困憊。。

 

よって、今回残念ながら、

写真は全て拾い物です。

 

でもね、まあ見てくださいよ。

このトップ画。

これね、馬小屋でっせ。

お屋敷じゃありません。

馬小屋でこのレベル。

そして、ここは元は個人の家です。

さあ、唸る銭の匂いをご堪能ください。

相楽園です。

 

 

元町といっても、

かなり山手になります。

駅近辺から歩くと、今の季節は

ぞれ自体が罰ゲームみたいです。

なんせ、坂なんでねえ。。

 

で、ここは名門の家と言うより、

三田藩の官僚が幕末から明治はじめに

一発あてて、

こんだけのもの作っちゃったわけです。

このとき、一緒に一発あてたのが

ご存知白洲次郎のおじいちゃんです。

 

風の男 白洲次郎 (新潮文庫)

風の男 白洲次郎 (新潮文庫)

 

 

では、いってみませう。

個人宅の正門。

f:id:gemini-yahata:20180727142849j:plain

 

もう、お寺?って感じ。

まあ、殆どは空襲で一旦燃えてます。

よって、どこまで再現しているかは、

わかりませんけどね。

 

で、園内です。

かなり縮小されたらしいんですが、

それでこのレベル。

 

f:id:gemini-yahata:20180727143410j:plain

 

ワハハハハ。

素手の公共事業の粋。

実際その側面もあったようです。

まあ、昔のお金持ちの勢いは、

凄いもんです。

 

元の名前は「蘇鉄園」らしく、

生き残った蘇鉄がそこかしこに。

f:id:gemini-yahata:20180727143554j:plain

二条城の襖絵とかでも描かれていますけど、

昔は、そりゃあエキゾティックなものに見えたようです。

 

ってことは、今は想像するの難しいですが、

現代アートでブッ建てた!

って感じじゃなかったかと。

 

そう考えると、

ある意味バロックと言うか、

ゴシックというか、

細かいことはいいんだよ!的な。

 

まあ、一度行かれてみるといいですよ。

富の再分配って、必要なんだろうか?

と疑問が出てきます。

 

問題は、お金持ちが

お金を使わないことじゃないでしょうか。

 

バリバリ使っていただけると、

巡り巡って再分配になるんじゃないか?

そういうことを感じます。

f:id:gemini-yahata:20180727143835j:plain
f:id:gemini-yahata:20180727143843j:plain



なんか、高級ラブホでも通りそうな。。

 

いやいや、こっちはそうでもないですよ。

f:id:gemini-yahata:20180727143851j:plain
f:id:gemini-yahata:20180727143858j:plain

 

で繰り返しますが、

ここ、元は個人のお家です。

 

宮家でもなく、細川や島津の

ような名門でもなく。

 

一発あてたら、これ出来ちゃった明治。

一体どんな時代だったんでしょうねえ。。

 

それは香雪美術館でも思いましたね。

chuff.hatenablog.com

chuff.hatenablog.com

 

富の集中って、

もしかしたら文化が爆発するとき、

不可欠なのかもしれませんねえ。

 

残酷ですが、美というものはそういうものかもしれません。

 

(まさしく圧倒的。でも夏は罰ゲームですよ。秋がいいです、でクリック!)