CHUFF!! チャフで行こうよ。

もう、何でもありです。ヒマつぶしにどうぞ。

CHUFF!!ってのは、「おっ、なんかいいよね!」って意味です。チャフっていきましょうよ!

真夏のオートバイ その12 青さんのオートバイへの道

f:id:gemini-yahata:20180725161533p:plain

熱暴走は、突然始まります。

青さんも、いいちこあたりから、

実は怪しかったと思います。

chuff.hatenablog.com

 

 

さあ、さすがに自覚も始まります。

それでもラーメンを

食べようと思い始めたわけです。

 

危険な夏。

今年は、本気でヤバイぜ!

ではさっそく!

 

 

=========

 

目的は果たしました。

よって、ここからは

完全にアドリブになります。

既に十分フィーリングで

走ってきた気もしますが、

ルート選択があっただけで

目的地は決まっていましたからね、

ここまでは。

 

ルートは大きく2択でした。

 

① 同じ道を戻りつつ、久留米市内でラーメンを食って、そのあとも思いつくまま寄り道しつつ帰宅するルート。

 

② 一気に南下して大観峰。その後、有明フェリーで島原に渡って帰るルート。

 

距離的にはやや大観峰が遠いと思いますが、

フェリー移動で休憩する分を考えると、

どちらでも大丈夫だと思いました。

 

 

そうねぇ…

 

 

運命の分かれ道。

どちらも大変だったと思いますけどね。

今にしてみれば、

阿蘇ルートのほうが

楽だったんじゃないかな、と思います。

 

 

阿蘇ルートには、

混むポイントがありません。

強いて言えば、菊池渓谷あたり。

chuff.hatenablog.com

菊池女子高等学校の前が

混んでいたとしても、たかがしれている。

 

熊本市街を通過しないルートで

長洲に向かいますので、

全体的にサクサク進んだ可能性が

高いわけです、阿蘇ルートは。

 

 

しかし、私は久留米に

向かうことにしました。

 

行ったことなかったのでね。

昼ごはんは久留米ラーメン

しようと思ったんです。

  

  

そうと決まれば走るだけ。

もはや、「熱い」というべき

日差しの下で、国道212を走り出しました。

 

 

いいちこ日田蒸溜所を後にして、

ラーメンを食べるべく

久留米に向かって走り出したのは、

おそらく正午過ぎ。

 

CB400SF14年式のメーターには、

気温計がついているのです。

見てしまうと、弱気になるはずです。

よって、轟天の気温計を見ません。

旅の総走行距離だけを表示させています。

 

今走っているアスファルトの上の

気温を伝えるであろう、轟天の気温計。

見たところで、絶望を再確認するだけです。

それにおっかない数字を表示しそうで

怖かったんですね。

 

そう考えると

 

芝生の上の

百葉箱の数値なんざ、

ガキの遊びですよ。

 

見たらもう、

僕はきっとネットカフェを

探してしまうだろうな。

久留米は都会です。

あるはずです。

 

などと考えてしまいます。

日差しを避けたい気分は、

それだけ高まっていました。

 

 

 

ここまで来れたんだから、

来た道を戻れば

久留米に着くはずです。

難しい話ではありません。

 

話は変わりますが、

日田市にも祇園祭があるそうですよ。

祇園祭というからには、当然真夏開催。

今年は7/21~22で開催されたそうですが、

小さな神社では一週早く

やっているところもあるようです。

 

今地図を見ると、順調に走れば

そんな場所はないのですが、

きっと気まぐれに曲がった道でしょう。

道路に水が打たれ、

これから来るであろう神輿に

水をかけるため、道路脇に住民が

ホースなどで身構えていました。

鳥居をしっかり見て名前を確認して、

お社の名前は覚えたつもりでした。

 

全く思い出せません。

 

思い出せないままだと

やっぱり気になるので、

ストリートビュー

虱潰しにしてみたんですが、

見覚えのある場所がありません。

どうやらこのあたりから、

私の脳が

熱暴走を始めていた

ようであります。

 

 

真夏の晴れの日に、黒く濡れたアスファルト

 

f:id:gemini-yahata:20180725162423j:plain


 

普通はね、

せっかく乾いている路面に

水なんか撒くんじゃない!

と怒るところですが、今日は大歓迎。

 

焼けたアスファルト

濡れたときの匂いを嗅ぐだけでも、

十分気休めになります。

 

遠目に濡れていない

アスファルトが見えた頃に、

出発の号令を待っているらしい

神輿がみえました。

これで濡れた路面は終わりかと、

少し残念な気分になりましたねぇ。

 

その後も、現在地がどこなのか

わからないまま軽く迷っていましたが、

走っていれば本通りらしい道路に

合流できるものです。

たぶん、合流したこの道を

そのまま走れば久留米につくのでしょうが…

 

遠くに、

 

「SAPPORO」

 

というカンバンが見えたんですね。

 

ああ、そういえば。

日田にはサッポロビール

工場もあるんですよ。

リサーチで悩んだ結果、

寄らないことにしたんですが…

 

そんなに遠くもなさそうだし。

 

せっかくなので、立ち寄ろう。

 

愚か者、汝の名前は私、です。

 

chuff.hatenablog.com

=========

 

ああ、危ないですねえ。

かなり危険な状態

だったんじゃないでしょうか。

 

この「せっかくなので」

と言う日本語。

 

けっこうヤバい言葉です。

危険という意味でね。 

 

(分かちゃいるけど、分かってないのが熱暴走。あるんですよね、これ。でクリック!)