先日、実に情けない失態を。。
豆を間違うなど、言語道断!
これ、ショコラじゃなくサントスでしたw。
ガヤさんに指摘されるまで気づかぬ失態!
ああ、情けない。。
そりゃそうだよねえ。。
しかし、今宵の虎徹は血に飢えておる。
気を取り直して、ガヤさんお覚悟!
まずはこちら。。
それ、ショコラ2じゃなくてブラジルサントスNo.2ザンス〜。どちらにせよ自信なかったヤツザンスので介錯サンクスザンス!
— ガヤ (@ikegayak) June 16, 2019
ああ、罪なきを切ってしまった。。
これは割腹ものザンスなあ。
まあ、後悔しても始まらないので
気を取り直していきましょう!
で、ですねえ。
今回の豆はブラジルショコラ2!
間違えてないですよ!
確認よし!
ではお豆さんを。
ああ、これがシティローストだわ。。
確かにそうだわ。。
後悔ばかりが先に立つ。
では挽いてみましょう!
あら、ちょっとモコモコしてますね。
でもまあ、ショコラの香りはあり。
じゃあ蒸らしてみましょう。
保水力強ですね。
油が強いわけではないようです。
では行きます。
いい感じザンスなあ。
白い泡がまず出ております。
良い豆は、これが先にくるザンスよ。
やがて、それが茶色になると
ドリップのお湯量を変化させるザンス。
こんな感じで。
ちょっと急ぐと、こうなっちゃいました。
う、うーん。。
なんか、豆の焼きが均一じゃないようでガンスなあ。
先日の失敗から、ちょっと自責的に
なろうとしておるワタイザンスが。。
ダメダメ!
刀がなまくらになっちまうでがんす。
ドリップしたコーヒはこちら。
なかなか良い色ザンス。
柔らかさを感じるザンスね。
ではいざ、介錯!
全体に薄いザンスな。
特筆すべきものがないザンス。
う、うーん・・。。
なにもないザンスよ。
冷ましてみるザンスか。
冷えると、モカのような酸味あり。
渋味はない。
この酸味の出方は、コクとも言えるものザンスな。
これはこれで有りのような気もするザンスが。。
この珈琲、どこかで飲んだような。。
どこだっけか。。
あっ!
ド・トールだ!
なんか、また中途半端な感じで申し訳ない。
まあ、これもボツってことじゃないでしょうか。
(表現って難しいわよね!なんだって言うのよ、間違えたのに!でクリック!)

思い出したくもないつらい過去にサヨナラする本―――イヤな記憶はこうして消せる
- 作者: 水元和也
- 出版社/メーカー: キニナルブックス
- 発売日: 2016/08/26
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

もう迷わなくなる最良の選択: 人生を後悔しない決断思考の磨き方
- 作者: アルボムッレ・スマナサーラ
- 出版社/メーカー: 誠文堂新光社
- 発売日: 2015/12/02
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る