CHUFF!! チャフで行こうよ。

もう、何でもありです。ヒマつぶしにどうぞ。

CHUFF!!ってのは、「おっ、なんかいいよね!」って意味です。チャフっていきましょうよ!

春の嵐の前に 前篇 青さんのオートバイへの道

 

 

f:id:gemini-yahata:20180417124106j:plain

もうね、青さんは止まらないわけです。

止まれないとも言えるんでしょうけど。

chuff.hatenablog.com

 

もう、雨でも止められないようですよ!

もう、おしっこ出ちゃいますね!

なーに、もう雨に濡れちゃうんだから、

そのまましちゃえ!

 

ではさっそく!

 

続きを読む

サザエさんには何が刺さる?

f:id:gemini-yahata:20180417140328j:plain

日本は言霊の国ですから、

当然相手への呼称敬称は

とても重要です。

 

なにせ、言葉一つ一つに、

霊性を感じるわけですから。

 
「さん」

「様」

「殿」

「ちゃん」

「君」

様々に。

 

続きを読む

出かけの尿意払拭!お散歩ツー! 青さんのオートバイへの道

f:id:gemini-yahata:20180415125736j:plain

前回、見事なまでの新語を作った青さん。

オートバイに乗りたくて、仕方ないようです。

chuff.hatenablog.com

で、行ってきました。

今回は、あっさり一話完結ですよ。

 

ではさっそく!

 

続きを読む

世界のどこかで その3

f:id:gemini-yahata:20180413190227j:plain

これは決まってますね。

この女性、完璧なライディングです。

完全にフロントから荷重が抜け、

上半身を背筋で支えて、

リヤに美しく駆動力を与えています。

 

こういうライディングは、

できない人がほとんどです。

 

私、時々海外のサイトを流浪して、

カッコイイ写真や動画を集めてるんです。

以前も二回ほどやりました。

 

今回も、カッコイイの揃えましたよ!

 

続きを読む

心象表現を考える プレお散歩 青さんのオートバイへの道

f:id:gemini-yahata:20180415122123j:plain

春は嵐の季節でもありあんす。

井伏鱒二もそういってますしね。

 

しかし、青さんの心の奥に燃えだした、

ライダーとしての炎は、

吹き消せないのですよ。

 

しかし、その悶々とした想いを言語化すると、

どうも普遍性がない気がしてきたようです。

そこで、さすが青さんですね。

考えたのです。

 

ではさっそく。

 

続きを読む

アーネスト・サトウを知ってるかい? その6 全てに理由があらねばならない!

f:id:gemini-yahata:20180413154050j:plain

前回、「反復するイメージ」について書きました。

みなさん、ついてこれていますか?

あのあたりが、一つの壁です。

chuff.hatenablog.com

 

このあと、芸術新潮では、

現像の話になってゆくんですが、

富士フィルムさえ、白黒フィルムの製造中止を発表しましたから、

ちょっと無理がある話かもしれませんね。

www.jiji.com

なので、エッセンスをくみ取って、

私なりにまとめてみます。

続きを読む

弥生三月望月のころ! 最終回!その8 青さんのオートバイへの道

f:id:gemini-yahata:20180411163206j:plain

さあ、今回の旅も最終回です。

誤解のないように言っておきますが、

これ日帰りツーリングですからね。

最初からどうです?

今日は春の嵐なので、時間はありますよ!

chuff.hatenablog.com

全8話で、そうですねえ、わずか一万文字くらいですからね!

 

実は、青さんの記事ね、

100記事越えてんです!

よかったら、連続でどうです?

青さんの旅 カテゴリーの記事一覧 - CHUFF!! チャフで行こうよ。

 

城で花見はどうだったのでしょう?

ではさっそく。

続きを読む

神戸元町物語 道楽ってのはここまでやるべき! 元町映画館

f:id:gemini-yahata:20180413164237j:plain

この映画館、とても小さいですよ。

座席は、多分150席もないくらい。

下手したら100くらいかもしれません。

 

上映される映画は、かなり癖というか、

偏りもあります。

たとえば、こんなのとか。

別離 (字幕版)

別離 (字幕版)

 

イランの映画で、介護問題を扱った名作です。

いったいどんな人がやっていると思います?

どうも、道楽でやっているお医者さんらしいんですね。

 

続きを読む