CHUFF!! チャフで行こうよ。

もう、何でもありです。ヒマつぶしにどうぞ。

CHUFF!!ってのは、「おっ、なんかいいよね!」って意味です。チャフっていきましょうよ!

弥生三月望月のころ! 最終回!その8 青さんのオートバイへの道

f:id:gemini-yahata:20180411163206j:plain

さあ、今回の旅も最終回です。

誤解のないように言っておきますが、

これ日帰りツーリングですからね。

最初からどうです?

今日は春の嵐なので、時間はありますよ!

chuff.hatenablog.com

全8話で、そうですねえ、わずか一万文字くらいですからね!

 

実は、青さんの記事ね、

100記事越えてんです!

よかったら、連続でどうです?

青さんの旅 カテゴリーの記事一覧 - CHUFF!! チャフで行こうよ。

 

城で花見はどうだったのでしょう?

ではさっそく。

 

===========

 

f:id:gemini-yahata:20180413173134p:plain

結論から言えば、

唐津に行けばよかったな、と。

桜に関して言えば、

平戸城はそうでもなかった。

ツツジの頃来るべきでした。

 

とはいえ、すでに最後の目的地。

門をくぐると、入場券売り場であります。

 

入場料は510円。

高いか安いかは人それぞれです。

なお、JAF会員だと1割引です。

460円で入れました。

 

意外なところで意外に使えるJAF会員カード。

特に、こういうお城系は

割り引くところが多いようですよ。

調べてから出かけると、

少し得できるかもしれませんね。

 

どこに言っても

ダラダラ感想を書く私ですが、

どうにも筆が進まない。

景色はいいんですがねぇ。

同じ平戸でも

教会と寺の見える風景のほうが、

まだ書きようがある。

f:id:gemini-yahata:20180413173536j:plain

 

(前回平戸を歩いた時の写真)

うーん…

 

写真も撮ってみましたが、

まぁまぁです。

f:id:gemini-yahata:20180413173601j:plain

腕のせいもありますがね。

 

 

 

はやり、ツツジの頃ですね、

平戸城は。

 

桜は言うほどでもない。

一番きれいだった

桜と城の構図は、

料金所の直前のこれかもしれません。

f:id:gemini-yahata:20180413173641j:plain

 

 

さぁ、帰ろう。

いい加減疲れてきた。

 

ここからは、

来た道をそのまま戻ります。

 

中合流する

「北松やまびこロード」から、

スポーツタイプのバイクが飛んできて、

平戸の方向へ走っていきました。

ひょっとすると、

彼は今からサンセットウェイで

サンセットなのかもしれません。

 

f:id:gemini-yahata:20180413173910j:plain

羨ましいことです。本当に。

 

今度は泊まりできてもいいですね。

義理の叔父の実家があるはずです、

生月には。

 

よく考えると他人ですが、

そこは田舎のことですから。

親戚ということで、

なんとかなりそうな気がします。

 

もはやタンクには

ガソリンがいっぱいですから、

ズンドコ進めばすぐに佐々。

西九州自動車道です。

 

来たときよりもいくぶん混んでおりまして、

VTECの出番はなかなかありませんでした。

 

問題の弓張トンネル。

chuff.hatenablog.com

日が傾きだしても同じように、

粘り気のある排ガス臭い空気が、

詰まっております。

 

制限速度より遥かに遅い速度で走り抜けると、

今度は佐世保港から吹いてくる潮風が、

私を清めてくれました。

 

佐世保大塔から針尾バイパスに降り、

西海パールラインへ。

 

大串から国道に合流した頃には、

ヘルメットのシールドがすっかり汚れております。

 

小さな虫が、あたっては砕けて

残骸が残る。

春らしいとは思いますが、

帰ったら磨かなければなりません。

この分だと、ヘッドライトも汚れておりましょうなぁ。。

 

琴海で桜まつりが開催されており、

戸根あたりから延々と渋滞が発生しておりました。

 

半クラで微速前進、

ある程度走れそうなら2速で進み、

また停止。

 

どうやら私は、渋滞も慣れたようです。

こまめなギアチェンジは、

走行中はしなくてもなんとかなります。

天下のCB400SFですからね、

融通がききます。

 

しかし、徐々に進む渋滞はどうしようもない。

 

左手の握力がバカになるほどの半クラと、

痙攣するかと思うほどの

左足の上げ下げが小一時間。

 

経験値は物凄く上がった気がします。

 

琴海はいい街ですけどねぇ。

村松あたりの渋滞が

日常化しているのはいただけません。

 

西彼半島開発は、

まず迂回路なりバイパスなりの

整備からなんじゃないか、と。

 

長崎市の道路行政に思いを馳せながら、

長い旅路は終わりました。

 

大変面白かった。

「とわたり」のあたりが

ちょっと痛くなったけれど、

行ってよかった。

 

生月にはまた行きますね、間違いなく。

いい道でした。

 

今回の旅で、

陸路で到達できる

長崎県内はだいたい走りました。

南端の野母崎、北端の生月、

西の海岸線の大瀬戸、東の県境多良岳

そして、島原一周。

 

次はどこに行こう。

 

グーグルマップであれこれ思案する、

私でありました。

 

完了

 

============

 

いやあ、お疲れ様でした。

本当にいい旅でしたね!

 

忘れていた感覚を、

思い出させてくれました。

青さんの次なる旅は、どこなんでしょう?

 

原稿?

もう来てますよ!

 

ひとまず、お疲れ様でした!

 

(やっぱり旅はいいものだ!万感の想いを込めて、さあクリック!)