CHUFF!! チャフで行こうよ。

もう、何でもありです。ヒマつぶしにどうぞ。

CHUFF!!ってのは、「おっ、なんかいいよね!」って意味です。チャフっていきましょうよ!

オートバイへの道 行くも地獄戻るも地獄 青さん悩む

f:id:gemini-yahata:20180124003331j:plain

男、昼寝から覚めたらオートバイに乗りたくなった。

彼の名は青さん。

そしてついに買ってしまったのです。

chuff.hatenablog.com

確かに、車と違って、

純粋に道楽に、

多分云十万をポンと払うのは、

人生で経験していない人も多いはず。

奇遇な縁で知り合ったCBと、

彼の日常はおおきく変化してゆくのです。

ではさっそく。

 

 ==========

 

 

大いに悩む。それは予想通り。 

しかし、こんなにもナーバスに、

なるものなんでしょうか。 

つまりこれは、

マリッジブルーのようなものなんでしょう。 

今日の夕方から猛烈に頭を使い、

結果開き直りました。

もう大丈夫、腹をくくりました。 


では、今に至るまでの過程を、

少しお話しましょう。 

三択になっていた、

というところまではお話しましたね。 


VT400s。

CBR400R。

CB400SF・Revo(2007年モデル)。 


いい加減、嫌になっておりました。

本当にもう、

いったんバイク買うのよそう、

かと思うぐらいに。 

 

あれだけほしかったバイクが、

晴れた日の202号線を走る自分の姿が、

生き生きと思い浮かべられたバイクが、

すでにストレスの原因になりつつある。 

もとより考えすぎるところがある私は、

期限の1月21日になっても決めきれずにいました。 


別に、義務があるわけではありません。 
ひょっとしたら、

決断はもっと先でもいいのかもしれません。 

しかし、期限を切ったものを延ばせば、

 

私はきっとバイクを買わない。

 

半ば確信のような感覚と、

決めきれないもどかしさと。 

 


いい加減考え疲れた私は、

提示されていた、

もう一つの答を選ぶことにしました。 


古い友人がいます。

彼女のご主人が、バイクを売りたいと。

 

正規ディーラーで購入された、

27年登録のCB400SF/revoでした。 

通勤にしか使わず持て余していたそうで、

よかったら、という話です。 


走行は7000キロ弱。

保管が良かったようで、

実に美しい車体です。 


最初に提示された金額は、

私の予算から少しオーバー。 

随分と考えたのですが、

経済性を考慮して、

CBR400RかVT400sが妥当だろうと判断。 


私は、二気筒を買うつもりだったんです。

燃費がいいから。 


その旨をお伝えしてお断りをしたところ、

このぐらいだったら、

と再提示された金額は実に魅力的でした。

 

頭をよぎる、

教習所で覚えた

400マルチへの憧れ。 


ん〜〜…。

悩み疲れていたところに飛び込んできた新しい未来図。 

登録三年で用途は通勤快速、

短い走行距離、

そしてなにより魅力的な金額。

 

嗚呼! 

 


で、買ったわけですよ、赤白のCBを。

陸運局での手続きも全部自分でやってきました。

意外に簡単。 


今日、仮置きしていた場所から、

決めていた場所へバイクを動かしたんですけどね、

前日無意味にアイドリングさせたときには、

かかっていたエンジンがかからないわけです。 

調べたりご教示いただいたりした結果、

どうやらバッテリー上がりらしい。 

そりゃねぇ。

うちに来てからアイドリングしかしてないから。

寒いとよくないみたいですしね、バッテリーに。 


友人のご主人に連絡したところ、

対処してくださるとのこと。

良かった。 

ただでさえ不安な、

公道デビュー前におきた「アクシデント」で、

スッポリとナーバスに没入しておりましたが、

このぐらいは別にどうということもないわけです。 

冬場のバッテリー上がりというのは、

バイクにとって常に付いて回る問題のようで、

今経験できたことはむしろ僥倖です。

 
いいんだよ、問題は対処できる時におきる分は。

 

いずれおきるなら、

対処できる時に起こる方がいい。 


自分が困るのは自分のせいですが、

結果的に周りの皆さんに、

煩わしい手間をおかけすることだろうな、と。

そのことだけが少し、

気持ちを暗くする私であります。 


結局、ストレスの原因は、

バイクを御しきれるかどうか。

という点が最大唯一の不安要素なのだから、

乗って出かけるしか解決はない。 

 

任意保険が2月1日からの予定なので、

糞寒い中に躍り出てやりましょう。

案ずるより産むが易しの例えもあります。 

「初めて」が迫りくるナーバスを、

久しぶりに噛みしめる私でありました。了

 

===========

 

なるほど、そういう流れだったんですね。

需要と、供給と、ご縁と。

いい流れだったんじゃないでしょうか。

 

こういう初心者のトラブルに、

先人はいろいろ手をかけてくれるものです。

あまり気にせず、最初はガンガン頼っていきましょう。

 

現代のオートバイは、

ヘッドライトのスイッチがついていません。

1998年以降は、

常時点灯が義務づけられていますからね。

 

あれね、一つ問題がありましてね。

オートバイと言うのは、

アイドリングでは充電しないんですよね。

していても、ごくわずか。

そこでヘッドライトが点いてますから、

長すぎるアイドリングは、

バッテリーを消耗させるわけです。

セルスターターで消費する電力を、

再度発電するには、

そうですねえ20分くらいは、

走ったほうが良いんじゃないでしょうか。

 

それに、青さんが買ったバイクが、

最近あまり乗られてなかったとしたら、

空気放電を車体からしていた可能性もあります。

 

おまけに、この寒波でしょう?

寒いと、バッテリーはどんどん放電します。

防止方法は簡単です。

マイナス端子を外すか、

バッテリーを引き抜けばいいのです。

 

まあ、これも初心者だと、

大事と思ってしまいますが、

どうと言うことはありません。

 

ただ、面倒なだけですから。

 

まあ、乗ってりゃ問題ないんですけどね。

最初はこういうのも、ビビるものです。

そこから、男は磨かれてゆくのでしょう。

 

まずは、国道202、

次は唐津バイパスで、

和歌でも読んでみましょう。

 

頑張ってくださいね!

地獄はまだまだ続きますのでね!

chuff.hatenablog.com

(行くも地獄、戻るも地獄、止めるも地獄、つづけりゃ地獄。さあクリック地獄!)