CHUFF!! チャフで行こうよ。

もう、何でもありです。ヒマつぶしにどうぞ。

CHUFF!!ってのは、「おっ、なんかいいよね!」って意味です。チャフっていきましょうよ!

初めてのETC コスモスを目指して

f:id:gemini-yahata:20201021114141j:plain

ちょっと前の話になります。

10月13日、まだ夏の陽気が残っておる頃

青さんは走りにでました。

あの10万円の予算から、ETCをつけたそうなんですね。

 

chuff.hatenablog.com

 

私も覚えておりますな。

これで本当にOKなの?

 

なーに、上手く行かなきゃシカトするか。

などと荒くれたことを考える私とちがって、

青さんの用意は周到です。

 

ドキドキしながら、皆様もご一緒にゲートをくぐってみましょう。

ではさっそく!

 

 ==========

 

まず一句。

 

「秋風に 呼ばれて走る 202」 

サンセットロードの愛称を持つ、夕日がとてもきれいな国道です。

この頃我が家の前を走っていくおバイクも多くなってきました。


よし、頃合いだ。

私の秋もスタートすることにしましょう。


どこに行くかなんて、走り出してから考えたら良いんだ。

イナセで大変結構なのですが、

私も不惑なのです。

こういう勢いだけの発想はあてにはしておりません。


計画。

それはもう、一心不乱で水も漏らさぬ計画。

そして、それを全部なぎ倒しながら

フィーリングで旅をするのが面白いと思うこの頃であります。

点と点を決めて線は結果論というのが、

ソロツーリングの味わいだと思っております。

いくつかの目的だけを決めて、

後はその都度思いつくことに従うことに。

そして出発したのが火曜日の11時。


夕方で大丈夫な作業も片付けて出発します。

「帰宅を焦っておきる事故フラグ」

これをへし折っていくスタイルであります。

 

 


そうですねぇ。

エンジンを動かす程度しか走っていない夏でした。

リハビリを兼ねて、

丁度いい距離をいろんなルートで走ったほうがいいでしょうな。


グーグルマップや情報収集の結果…

ふむ。決めました。

 

本日の目的地は白木峰高原。

www.nagasaki-tabinet.com

コスモスの群生地であります。

 

COSMOS(初回生産限定盤)(紙ジャケット仕様)

COSMOS(初回生産限定盤)(紙ジャケット仕様)

  • アーティスト:山口百恵
  • 発売日: 2004/06/23
  • メディア: CD
 

 
最初の目的は、バイク搭載ETCを試すこと。

つけてはみたものの、使ったことなかったわけです。

久々に時速100キロの風圧を味わって色々思い出しておきましょう。


日中の気温はまだ夏日ですが、

さすがにエアベンチレーションでどうにかなる程度だろうと思います。

メッシュジャケットはお洗濯の後、来年の夏までしばしの別れです。

JK-590からインナーを外し、

エアベンチのチャックを全部開けて装備。

 

 

グローブはメッシュにしました。

素手でも原付きに乗れる今の時期に、

冬用グローブは暑すぎますからね。


ゆるり、と滑り出した国道202。

日差しは強いものの、風は心地よくからりと吹いています。

ああ。。こいつはいいぞ。

山を登ったり降りたりして、県道113。

昭和町です。


そのまま真っすぐ走っていけば川平有料道路

よくあるルートですが、今日はちょっとアガっています。

ETC。

すっごい便利ですよね。

通行券を取らなくてもいい。

取った券をなくさないように保管しなくてもいい。

料金所で財布を探す必要がないのもいい。


ただね、どんなに同衾が良いものであっても、

最初は戸惑いや恐怖に包まれるものでありましょう?

 

 

はじめて機械の性能を確かめる

というのはやっぱりほら。

自分のミスということも在るし、

緊張するのが普通であります。

 

これは男子全員そうなのでしょう!

いや、そうであるべきです。


出発前、シートを外して中にある端末に

ETCカードを仕込みました。

LEDライトがいつもの赤ではなく、緑色に光っていることも確認しました。

つまり、大丈夫なんです。

普通に走って、通過したら良いんです。

 


ただ、万が一ということがある。

もし、ゲートが反応しなかった場合どうしたらいいのでしょう。

そういうという情報もバッチリ頭に入れてあります。

ETCカードが本当に有効かは、自動車でテストを済ませております。

カードの有効性を確認なんてのは、

当然やっておくべき準備でありますよ。。。

 

我ながらビビりですねぇ。。


参考までに、ETCゲートが反応しなかった場合の対処をお知らせします。

① バイクの場合

すり抜けて出口を目指し、出る段階で「ゲートが反応しなかったぞなもし」と職員さんに伝えましょう。

 

②自動車の場合

止まって指示を受けるのが正解。バイクは対応が違うというのを心のどこかに留めおくと「いざ!」という時にあたふたせずに済みます。

バイクは通過。

車はその場で止まる。

 

覚えておきましょうね。

地面に「バイパス」と書いてあるレーンを進み、

後戻りできないトンネルを通り過ぎると料金所が遠くに見えてきます。


いままでは、緑色の「一般」レーンですが、

今日は青紫色のETCレーンに入っていきます。

ギアを3速にして、20km通過…掲示板に

「軽自動車等」の表示が現れました。

私の前を走っていたのは普通車だったので、この表示は!


やりました。

私もこれで、ETCライダーです。

 

休日は3割引、各種割引プランも活用できます。

 

 

 


はじめて料金を払ったときのような高揚感を覚えつつ、

意気揚々とギアを上げてバイパスを走り出した、

といったところで本日はここまで。

それではまた。了

 

つづきます。

chuff.hatenablog.com

============

 

青さん。。

生きるの大変でしょうね。。

 

石橋を 叩いて壊し 渡船

 

まあ、そこはもう少しおおらかに(笑)。

 

(しかし、落とし穴はどこにあるかわからんぞ!テストは大事!でクリック!)