CHUFF!! チャフで行こうよ。

もう、何でもありです。ヒマつぶしにどうぞ。

CHUFF!!ってのは、「おっ、なんかいいよね!」って意味です。チャフっていきましょうよ!

自転車初心者の冬支度 登山用ゲイターが激暖って話。

f:id:gemini-yahata:20191210140705j:plain

自転車通勤をはじめてはや半年。

3ヶ月位から、メキメキと大腿筋がつきはじめました。

ウフフと、ひとりほくそ笑んでいたのですが、

どうもここ最近の寒さが老体に厳しくなっております。

 

まあ、初心者なんで知らないことばかりなんですな。

ですので、マニアの方はスルーしてください。

間違っていたらごめんなさいです。

そんな足元の寒さの問題に、救世主が。

それは、登山用の脚絆。

 

あれね、なんていうか私も知らなかったんです。

あれね、ゲイター言うんですって。

 

 

知っておられました?

私は知らなかったんですな。

これが実によく出来ているなー、

というお話です。

お題「愛用しているもの」

 

ちょっと脚がパキパキになったくらいで、

ちょっと腹筋が割れてきたくらいで、

ついつい語ってしまった自転車。

 

chuff.hatenablog.com

 

夏は夏で大変ですわなあ。

着替え持って走らないと、仕事できんですよ。

しかし、寒くなると防寒がこれまた厄介。

車乗るカッコじゃダメだし、

バイクのるカッコじゃ暑すぎて汗冷えしちゃう。

 

とはいうものの、周囲にいるドがつくマニアは

全く参考になること言わないし。 

 

そこで、いろいろ考えてみたんですな。

問題は足元だろうな、と。

そこで思いついたのが、当山用の謎の脚絆。

 

あれ、露がつかないとか、

登山靴に雪を入れないとか、

そういう用途だと思うのザンス。

 

山育ちゆえか、楽しみとして山に登ることを

理解出来ないので、知識全くなし。

しかし、「登山」「脚絆」「カバー」等で検索すると

そうかあれは「ゲイター」なるものだと分かるわけで。

「登山スパッツ」とも呼ぶそうな。

 

何やら、ここも沼感ある世界のようですなあ。

詳しくはこの方のサイトで。

実に懇切丁寧な説明。

 

outdoorgearzine.com

 

いや、自分そこまで求めてないんで。。

 

ブーツを履くのは自転車には向かないし

足首をレッグウオーマーでカバーしても

空気スースーだしねえ。

 

上は案外なんとでもなりますな。

ワタイは防寒のシエルとして使っておるのが、

以前より持っておったショットのパーカー。

 

Schott #3142003 マウンテンパーカーM86ロイヤル

Schott #3142003 マウンテンパーカーM86ロイヤル

  • メディア: ウェア&シューズ
 

 

こんなのの、オレンジのやつ。

視認性もいいし、問題なし。

インナーは色々調整すればよいのザンスし。

便利なのは、半袖ダウン。

わたいのはモンベルのやつ。

 

そういうのを持って移動して

状況に合わせればよいのザンスな。

しかし、足元は如何ともし難い。

 

で、基本ワタイ姑息ザンスから

 

つい、流用を考えたのザンスね。

でゲイターも実にイロイロあるわけで。

お値段も大してしないものも多いのですねえ。

 

じゃあ、いっとく?

で、こうなったわけザンス。

 

f:id:gemini-yahata:20191210140711j:plain

 

これで歩いていると、多分変な人ザンスけど。

自転車乗ってると、まあよいのではないかしら。

 

山登らない人には、あれどうなってるか知らないじゃない?

ワタイも知らなかったんですわ。

 

あれね、靴底をゴム入りのこんなので引っ掛けてるのですわ。

 

f:id:gemini-yahata:20191210140659j:plain

 

ちなみに、このトレッキングス二ーカーは

アメリカ製のダナーね!

ゴアテックス入りのやつ!

身売りする前のダナー!

ジュリアにも似合う、赤いスニーカー!

当然、我が自転車「血尿号」にもよく似合う!

 

もういい?

 

さて。

前部は、こうなっとるのですねえ。 

 

f:id:gemini-yahata:20191210140721j:plain
f:id:gemini-yahata:20191210140716j:plain
クリップを靴ひもに引っ掛ける

あー、なるほどねー!

良く出来てるわー。

 

じゃあ後ろは?

 

f:id:gemini-yahata:20191210140727j:plain

後ろもしっかり密閉

ゴムが入っていて、しっかりシューズにフィット。

この中に、レッグウオーマー履いてもいいザンスよねえ。

 

これで自転車こいでると、実に温かいのです。

明らかに体温が内部で保たれておるのですね。

しかも、空気層による保温ザンスから

今の所蒸れも感じないザンスな。

 

人間の体というのは、首、手首、足首の

首トップ3を温めるのが必要なわけザンス。

逆に言うと、そこは弱点ですな。

ですので、昔の人は手甲脚絆で旅したわけで。

 

手甲・脚絆セット

手甲・脚絆セット

  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 

なるほどなあ。

 

これは余談になるザンスけど、

このゲイターって、妙にエロいわけです。

なんででしょうなあ。

微妙なボンテージ感でもあるんでしょうか。

弱い箇所を、ポイント的に守ってるってのがグッと来るのでしょうか。

 

ほら、鎧とかエロくないです?

最近見ないですけど、あれナンテ言ったザンスかなあ。。

事務員さんの袖口を汚さない、あれ。

 

検索っと。。

ああ、あれ「腕貫」言うんですか。

 

 

あれも妙に、エロいんザンスよねえ。。

 

 

ハッ!

いい話だったのに!

ワタイとしたことが!!

 

いや、ワタイだから?

ゲイター、日常でもオススメです。

脱ぎ履き

の回数多いと面倒でしょうけど

劇的に温かいザンスよ!

 

(やはり機能美とは、常にどこかエロいものなのだよ!でクリック!)