大村公園に着いた青さん。
ライダーからカメラマンに変身ですね。
強い日差しの中、カメラは美しい菖蒲だらけを。
ではさっそく!
===========
公園に向かって歩いていくと池。
小さな橋がかかっております。
ここを渡った先には満開の花菖蒲であります。
「いずれがアヤメかカキツバタ」といいますが、
いやはや…こいつはすごいですね。
伊勢系とか肥後系とか違いはあるのでしょう。
でもこの際、ジャーマンアイリスであっても
問題なく美しいと思いました。

アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機 スピード乾燥 除湿量 5.0L サーキュレーター機能付 デシカント式 DDD-50E
- 出版社/メーカー: アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
- 発売日: 2017/11/24
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
以前、岩屋山にのぼった際
撮影したシャガもアヤメ科の植物ですが
日陰に楚々と咲く花の可憐さは
確かにいいものでした。
しかし、園芸種を園芸家が
しっかり管理している美しさ
というのはやはり圧巻です。
私にとって大村公園の花菖蒲
というのは歴史が古い。
かすかに覚えている幼児期の記憶にも残っています。
母に確認したところ、
確かに連れて行っていたという
確認が取れておりますし、
覚えている風景を話したところ、
ほぼ間違いなく大村公園での出来事であります。
約四十年前の出来事ですが、
よほど印象深かったのでしょうねぇ。
当時の私が見た風景に近いのはこんな感じ。
パソコンのモニターで確認すると、
流石に機械の性能が高いことを感じます。
私がやっているのは100回シャッターを切っただけ。
使い物になりそうなのは
二割といったところですけれども。。
以前使っていたコンデジではここまで
精細な仕上がりにはならなかっただろうと思います。
良かったなぁ、ガンレフに手を出して。
カード番号漏れたけど。
恨んでなんかないからね!
園内を歩きつつ撮影をしておりますが、
意外に多い一眼レフカメラを持っている人。
実際自分が持っているから
人の道具に目が行きますが、
少し意外な感じがします。
バイクでもそうですが、
意識しないと見えていても
見ていないものってのは多い。
晴れた日曜日など、うちの目の前を通る
国道202はツーリンググループが
結構走っているのですが、
バイクに乗るまでは
全く意識していませんでしたねぇ。
つづきます。
===========
意識するってのは、あまり簡単なことではありません。
ちょっと専門的に言うと、脳の構造に反旗を翻す行為です。
いわば、リプログラムをするわけですね。
ルーティンって言葉あるじゃないですか?
まあ、あれはあれで大事なんですが、
脳はほとんど関与しません。
つまり、意識下ですが意識はしないわけです。
ということは、記憶にも残らない。
記憶に残らないものを大量に見ると、
脳はそれの再現を拒否するんですね。
つまり、どうでもよくなる。
都会のラッシュアワーとか、
慣れるのはこれでしょうね。
再現数が極端に減った場合、つまり忘れていること。
小学校に入ったときの、同級生とかね。
全員を覚えてないと思います。
これも、覚えておいても意味ないからでしょうね。
意識の外、記憶の外にやられるわけです。
お道具に凝るというのは、意識化の過程です。
意識せねば、注意も起こりません。
注意というのは、実にいい加減なものザンス。
そこで、道具。
良いことザンスよねえ。。
(人間は道具を獲得して、ヒトになったのですし!でクリック!)

TOP FILM 精密ツール ホームツールセット 工具セット103点 作業道具セット ガレージツールセット ツールキット 家庭修理&作業用 日本語説明書付き
- 出版社/メーカー: TOP FILM
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る

ZOTO【第三世代】 工具セット ホームツールセット 作業道具セット ガレージツールセット ツールキット 家庭修理&作業用 100点
- 出版社/メーカー: Shenzhen ZOTO Technology Co.,Ltd
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る

Zitrades フィッシングプライヤー 釣り用ペンチ スプリットリング プライヤー釣り道具 マルチツール 超軽量 多機能 ナイフ内蔵 針外し 専用ケース 安全ロープ付き ステンレス (赤銀)
- 出版社/メーカー: ZITRADES
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る