カワサキZ1300。
もうね、無駄の塊でございますよ。
この前、本気でただのゴミになる
直前でございました。。
というのも。。。
全冷却水がクランクケースに
突入という事態が。。
それが5月の連休。。。
しかし、自分での修理を諦めた私は
神様のお店に委託。。
清原明彦大明神にも
いろいろご都合があり、遅れに遅れ
その度に、こんな宴がもようされ
時には、追加で夜の街まで連れていかれ
謝られてるんだか、付き合わせられているのか
不明な夜もあったりして。。
大人の付き合いの結果、
晴れて先日、巨大な和牛号が
帰ってきたのでございますザンス!
ドドン!
うわー、大きいのねえ。。
入らないよー。。
カメラフレームの話でございますよ。
一体何と勘違いされたのかしら?
もう!いやらしい!
スリムなW650の横に並べると
もう暴力的な大きさ・・。
このデカイタンクは、30リットル近く
入るという、なんでそんなにデカイの?
でございます。
理由は唯一つ。
それがカッコいいから!
その日は、カメラマンのNくんが
迎えに来てくれたザンス。
んで、冬支度のライダーウェアで
車に乗ったら、死にそうに暑いザンス。
久しぶりの冬走行に備え
これを着ておったのですねえ。。
いやあ、見事に過剰装備。。
このアンダーウェアーは
見事に暑い。。
冷え性の方にはマジオススメ。
感想としては、ジオラインでよかったのではないかと。

(モンベル) mont-bell ジオラインL.W.ラウンドネックシャツ Men's 1107486 BK ブラック XL
- 出版社/メーカー: mont-bell(モンベル)
- 発売日: 2015/02/19
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
しばらくして、神様のお店に到着。
それにしても暑い。。
まあ、そりゃそうザンスねえ。。
お店につくと、磨かれたZがお出迎え!
いやあ、やはりカッコいいなあ!
ワタイのハートはさらにホットに!
いやあ、暑い。
Nくんは
「やっぱ、文化遺産って感じしますよねえ!」
と言うんだが。。
これまでの経緯を考えると
素直に笑えないザンス。。
そんな気持ちを
このデカイエンジンは、
おさえこんでくるザンスよ。
ああ、もうサイコー!
このマフラーの下からの
アプローチが大変だったメカニカルシール。
実に自分でやらなくて正解だったザンスね。
実に車が混んでおりました。
久しぶりに乗るZはやはり大きく、
そして重い!
しかし、ワタイのハートは
とても熱い!
そして、ワタイの財布は
もちろん軽い!
空気は当然寒いんだけれど
全然平気。
もちはだ着てるからってより
ワクワクで熱い。
ヒート機能のあるグローブも

RSタイチ(アールエスタイチ)? e-HEAT グローブ BLACK/RED L RST634BK02L
- 出版社/メーカー: RSタイチ(RSTAICHI)
- 発売日: 2018/08/24
- メディア: Automotive
- この商品を含むブログを見る
電源オフのまま気づかない!
なんで持っていったんだ、俺!
俺のハートの熱さを
俺自身が忘れていたぜ!
でもまあ、これから数回は
オイル交換しながら様子見だよねえ。。
「まず200キロほど、高速道路で走ってくださいね!」
メカのMくんから言われンザンスね。
一定の負荷で、オイル圧と温度を
維持して、最後のカスを取り除いて
で、オイル交換ってことね?
わかる、わかるよ。
でもね
寒いじゃんねえ?
じゃんって。。。
(その独り言も男の嗜み!さあ、これで肉でも食って、じゃんじゃん行こうぜ!でクリック!)