CHUFF!! チャフで行こうよ。

もう、何でもありです。ヒマつぶしにどうぞ。

CHUFF!!ってのは、「おっ、なんかいいよね!」って意味です。チャフっていきましょうよ!

その地名読めねえよ!夏の借りを返す青さんの旅その9

f:id:gemini-yahata:20181130150707j:plain

さて、青さんの向かったところは

あの匂いで満ちた場所。

 

って、そこまでして行きたいの?

 

chuff.hatenablog.com

 

まあ、こういうのは

記念スタンプみたいなもんでしょうなあ。

 

さて、ここで難読地名が登場します。

読めませんね、これ。

 

ではさっそく!

 

 

=========

 


 

私は先に

「日田の三和酒造には寄りません」

と書いたはずです。

 

chuff.hatenablog.com

 

いいちこ日田蒸溜所、

と書かなかったところが

実にニクいところでありますねぇ。

いいちこ」をつくっているのは

三和酒類株式会社。

その本社があるのが、

ここ宇佐市であります。

 

f:id:gemini-yahata:20181130104812j:plain

ここでもきっと各種焼酎を

作っておられるのでありましょう。

路上でもはっきりと感じられる、

辺りに漂う香りはそんな感じです。

 

だったら

 

「よし、じゃあここも見学しよう」

 

と思うのが人情ですが、

ここはガチの工場だそうで、

一般人は立ち入りできません。

 

 

 

HPにも

「見学施設があるところにいけ」

と注意があります。

 

当然そんなことは

リサーチ済みなので、

外観だけを撮影して再び出発しました。

f:id:gemini-yahata:20181130110546j:plain


バイクで行くなら

このぐらいでちょうどいいな。

どうせ試飲はできないんだから。

 

そんなことを思いつつ

走っていけば駅館川

橋を渡った先にある

丁字路に差し掛かると、

待っていた案内看板が見えました。

 

「←国宝・宇佐神宮 5.5k」

 

看板に従って左折して

走っていくとまた橋。

 

二級河川駅館川

 

と書いた看板が立っており、

ルビが

 

「やっかん」

 

となっておりました。

駅を「やっ」と読ませるのは

ちょっと無理があるなぁと、

思っていましたが、

後から出てくる難読地名

に比べたらどうということも

ないんですけどね。

 

 

で、宇佐入り。 

宇佐市伊勢市と同じく、

神社のついでに都市がある

と言っても差し支えないと思います。

 

宇佐神宮

八幡宮の本家であり、

日本史に残る

 

宇佐八幡宮神託事件

 

の舞台となった場所であります。

 

ULBO PLATINUM シトルリン アルギニン 亜鉛 厳選8成分配合 180粒 栄養機能食品

ULBO PLATINUM シトルリン アルギニン 亜鉛 厳選8成分配合 180粒 栄養機能食品

 

 

その功績で、一時は神宮を凌ぐ

尊崇を集めたともいわれておりまして、

10年に一度勅使下向の

例大祭が執り行われる、

由緒に関しては屈指の神社でありますな。

 

ちなみに、次回の臨時例大祭

(勅使下向の例大祭)は、

平成37年。

元号の7年であります。

行こう、覚えていたら。

 

宇佐八幡宮神託事件

発生したのは天平文化

花開いている頃の769年です。

 

泣くようぐいす平安京ですから、

当然平安時代の前。

 

奈良がその歴史上、

最高点を迎えていた

奈良時代」の出来事であります。

 

皇統に関わる陰謀と、

その阻止を巡る舞台になった

ということは、

その頃にはすでにそれなりの

存在だったということでしょう。

 

我が国においてはよくある

 

「千年前にはもう老舗」

 

の一つでありますね。

悠久の歴史に思いを馳せながら、

やたら走りやすい

平坦な道を走っていくと、

TRIALという文字が見えました。

 

全国229店舗ということなので、

知っている人はしっている

量販店であります。

私は、お肉が安い

というイメージがあります。

 

 

たしか予習では、

この信号が右のはずです。

白い施設案内のカンバンにも

 

「→宇佐神宮

 

と書いてありますから、

確信を持って右折。

 

再び駅館川を渡り、

国道10号を進んでいきます。

さて、駐車場はどこだろう。

 

バイクはいつだって、

この問題がつきまといます。

なんで同じように車検を受け、

税金を払っているのに、

停めるのに気を使わなきゃ

ならんのでしょうねぇ。。

 

でもね、バイクだから停められる、

というパターンもありますから。

押し並べたら帳尻は

あっているのだと思いますな。

 

左にエネオスのスタンドが

見えたところで、右側に

 

宇佐神宮西参道P」

 

と書いてありますので、

右折したんですがね。

 

幅は生活道路。

そこを、アスファルト舗装の

やり直し工事をやっているようです。

 

路面状況は

土、砂利、デコボコ。

 

あれ?間違ったのかな?

と思いつつ進んでいくと、

朱塗りの壁が見えます。

 

つづきます。

 

chuff.hatenablog.com

========

 

へえ、宇佐神宮ってそんな立地なんですか。

まあ、歴史ある神社仏閣の周囲というのは

実にいろいろ事情がありますからねえ。。

 

それにあの事件もですねえ

諸説あれど、絶倫僧侶の道鏡

女帝をたらしこんだ話でしょ?

さすがの八幡様でございますよ。

 

まあ、博打に負けたわけですけど。

 

八幡さまの総本山なら

私も行かねばならないでしょうなあ、いつか。

 

8マンって「ハチマン」なんすよw。

 

(そうなの?マジで?まあいいじゃないの、そこは適当でさ。でクリック!)

 

八幡・900ml 25度 ×1本

八幡・900ml 25度 ×1本