まな板がないのに自炊したいというワイ氏。
几帳面な青さんは、まさに発狂寸前。
それでもなんとかシチューを作った青さん。
まだまだ黒崎の悪夢は続くのです。
ではさっそく!
=======
できたシチューはそこそこの出来、
食えなくは無い代物であります。
食後は入浴、
速やかな睡眠であります。
起きていることのほうが
悪い夢のような、この黒崎の夜。
かなり色々と省いておりますが、
これが概ねの事実であります。
初日、私はなんと言う
とんでもないスタートだ!
と嘆いたものであります。
ところが最終日ときたら…
いや、後日ですな。うん。
ここまで律儀に読まれた方の忍耐力に
感謝しかございません。
引き続き旅は続くのです。
(心の声より引用)
悪夢の夜が過ぎ、
黒崎にもさわやかな朝が
やってまいりました。
何が嬉しいと言って、
もう数時間でこの監獄から
抜け出せると言う事
以外にはないのであります。
先日の残りのシチューを温めなおし、
炊き立ての玄米飯で
ささやかな朝食であります。
今にして思うと、
なぜ朝食をとったのか
不思議であります。
運命が試練へと私を誘った
と理解することにいたしましょう。
食後、ワイ氏は
優雅に朝風呂であります。
その時間で出発のための
準備をしました。
一分でも早く、
しかも決してここに
戻ることのないように、
念入りに忘れ物がないか
確認していきます。
そうこうしているうちに、
彼も風呂から上がりまして、
解放への道となった
黒崎駅までの道を急ぎます。
彼も博多に用事がある
ということで、
再び一緒に電車で博多へ。
忌々しいことに、
やはり復路も1080円の
運賃が必要でありました。
ホームで駅を待つ時間、
ひょっとしたら、と思い、
「これを買ってみないか?」
と言ってみました。
特急ソニック。
大分から博多に向かう、
ステキ特急であります。
特急でありますから、
当然快速よりも早いわけです。
特急大好きの私としては、
特急に乗れるは
速やかに博多につけるはで、
一石二鳥であります。
まぁ、彼はにこやかに却下。
ひょっとしたら冗談だと
思ったのでありましょう。
本気だったんですがね。
さて、快速電車もやがて博多に到着。
私は地下鉄でとりあえず天神に。
二日目の目的は、
ラーメンチャレンジであります。
博多の地下鉄駅でワイ氏と別れ、
地下鉄天神駅に到着。
ロッカーに荷物を放り込んで、
早速ラーメンを食うことにいたしました。
やっとラーメンでまだまだ続きます。
========
確かに、ラーメンを食べるつもりで
なぜ朝食にシチューライスを。。
青さんの文章読みながら
この映画思い出してました。
![フォーリング・ダウン [WB COLLECTION][AmazonDVDコレクション] [Blu-ray] フォーリング・ダウン [WB COLLECTION][AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61DQCLk3jCL._SL160_.jpg)
フォーリング・ダウン [WB COLLECTION][AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
- 発売日: 2018/03/17
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログを見る
小さなことからイライラを
どんどん暴発させていく映画なんです。
まあ、なんというか怪演ですねえ。
確か最初は熱い朝で、
車のエアコンが壊れてて、窓が開かず。
コンビに行ってコーラが高いと切れ始め・・・。
不思議と納得できる映画ですねえ。
さあ、青さんの旅はどうなるんでしょう。
福岡の旅は続きます。
(なんだろう、この閉塞感。イライラ社会に一石を投じるチャフは社会派!wでクリック!)