もうね、暑すぎでしょう?
街に出歩かないわけです。
そんな中、今日の神戸は花火ですって?
ワッハッハ。
タダならいくらでも人が集まるってことですか?
救急隊員の方々ご苦労さまです。
そして、近日中にも、
もしかしてモダン寺に
お世話になる往生な方もいらっしゃるかも。
それくらい暑いでしょ?
モダン寺は元町じゃないって?
まあ、いいじゃないですか。
暑いんですし。。
写真は今回も拾い物ってことで。
車窓からも見えますね。
なんか、なんの施設か分からないムード。
おまけにね、花隈ってとこは
一本道が違えれば、世界が変わる危険ゾーン。
元は花街の流れですから、
それはそれは、いろんな関連職業の方々が、
危険な自営業をやっておられます。
最近では、いわゆるニュー華僑の
問題の最前線であったりします。
いいじゃないですか。
そういう世界にこそブルーオーシャン。
あまりこんなこと書いていると、
ヤヴァイことを
書いちゃいそうなのでお寺の話に。
こちら、パリパリ仏教のお寺です。
と言うか、本願寺直系です。
調べてみると、西本願寺系ですね。
系というより、直轄。別院扱い。
つまり、本社経営ってことでしょうか。
思いこみというか、
そういうのってすごいです。
この建築と親鸞って、
私の想像上では無理があるコラボです。
仏教の開始はインドからですから、
この建築もインド様式をまねたそうで。。
なんとなくですが、イスラムの匂いもします。
まあ、あの辺は地続きなので、
相互に影響しあっていたのかもしれません。
こちら、直接行ってもイベントやって無ければ
中に入れて見せてもらえます。
シュールですよ。
で中はと言うと。。


まさにステージ。
極楽への道は、絢爛豪華です。
今のお寺は、老朽化で1995年に
建て替えられたものですが、その前の姿がこちら。
まあ、変わっていないと言えば変わってない。
だって、東京の築地本願寺もこんなですし。
鎌倉時代に成立した新興仏教によって、
初めて貴族以外に御仏が開かれたわけです。
まあ、そこにはマーケティングがあって、
貴族相手では、すでに既得権(比叡山とか)で
シノギができない背景もあったわけです。
その中で、けっこう武装していって、
今のISのようなノリになっていった本願寺。
跡目争いから、いまだにもめ続けている
ギャングスターともいえるわけです。
そういう集団は、やはり時代に対してヒップなわけです。
一方、京都なんかのふるーいお寺は、
実は冠婚葬祭にはかかわらないんですね。
檀家もいません。
あれは、祈祷をするお寺で、
それが日本仏教の基本なわけです。
まじない料で食ってるわけですね。
つまり単価が高い。
ゆえに、オーセンティックでよいわけです。
で、このモダン寺。
宗派関係なく、葬式用の貸し出しもやってます。
知人のお父様が亡くなった時に、値段訊ねたら
ドン引いたそうで。。
そうね、最近はヒップなものは高いですもんね。
これとか。

Rimowa Supreme Topas Multiwheel 45L Red リモワ シュプリーム トパーズ 赤
- 出版社/メーカー: Supreme
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
ちょっと値段のぞいてみてくださいよ。
笑います。
追記: 建築家のSくんから情報です。建て替えは消防法に負けたからだそうです。
アイツラでも負けることあるんだと、正直驚きましたw!
(まあ、いつの世も、クールでヒップなのは暴力かカネがいるわけで、クリック!)

(Make 2 Be) メンズ 7分袖 Tシャツ フード付き ゆったり ドロップショルダー レイヤード カジュアル シャツ プルオーバー MF74 (03.Black_XL)
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る

キャップ ベースボールキャップ コットン 英字 高品質刺繍 シンプル ロゴ ユニセックス オシャレ 韓国 カジュアル 帽子 野球帽 メンズ レディース 兼用 ファッション (ホワイト)
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る