CHUFF!! チャフで行こうよ。

もう、何でもありです。ヒマつぶしにどうぞ。

CHUFF!!ってのは、「おっ、なんかいいよね!」って意味です。チャフっていきましょうよ!

「国」 の検索結果:

本気で「天皇」を考えてみないか?

…よね? 天皇より先に「国」という法人あるってことになるよね? と言い出したのが天皇機関説。 ja.wikipedia.org この考えを嫌いとするか好きとするか。 そんなことはどうでもよくて、 論理上出てくる考えでありますね。 これ、論理的にでるわけです。 『国家』を近代的に考えると。 「天皇機関説」事件 (集英社新書) 作者:山崎 雅弘 発売日: 2017/04/14 メディア: 新書 でもねえ、戦後の憲法は実に適当に作られた。 誰がどう言いつくろっても、あれはアメリカが作…

「国」はいつからあるの? その4

…や杜甫の世界では、 「国」というのは、役人である自分の所属先のことです。 だいたいね、唐の時代の人ですよ。 大安定時代です。 少なくとも彼らのいた時代に唐は滅んでいません。 少なくとも、大戦乱時代ではないんです。 では、杜甫が書いた「国破れて山河在り」はなんなのでしょう? 戦争に敗けたってことじゃなく、内乱で荒れたって感じでしょうね。 そのはるか昔の、大変もめていた時代でも、 楚の国出身で、魏の国に仕えるなんて当たり前です。 ですので、国民という感覚なんてあるわきゃないんです…

「国」はいつからあるの? その3

…たんです。 「仮にも「国」を論じようとしているのに、その軽薄さはなんだ!」 こう言う人いるから面倒なんですよ。 だから今回こそ、ちゃんとやりますよ。 そして、言い返してやります。 「遊んでんだよ!」 と。 前説が長くなりましたが、参考文献の大事さはご理解いただけたと思います。 そこで今回取り上げるのは、この方。 菊池良生先生の名著、「傭兵の二千年史」です。 傭兵の二千年史 (講談社現代新書) 作者: 菊池良生 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2002/01/18 メディ…

「国」はいつからあるの? その2

…け? ああ、そうそう「国」の話でしたよね。 次回はついに、その話題に入りますよ。。 多分。 (いや、これ自体が「国」理解に大事なのかも?疑いつつ、そこでクリック!) 李白―巨大なる野放図 作者: 宇野直人,江原正士 出版社/メーカー: 平凡社 発売日: 2009/02/01 メディア: 単行本 購入: 2人 クリック: 16回 この商品を含むブログ (10件) を見る 【純米吟醸】【島根】李白 純米吟醸 超特選 1800ml 出版社/メーカー: 李白酒造(有) メディア: こ…

「国」はいつからあるの? その1

…ここで普通に言ってる「国」ってそもそも、なんなのよ? どうせ、またみんなわかった気になってんでしょう? 「国」ですよ、「国」! ずっと昔から、あったわけないじゃないですよ。 今のアラブごらんなさいよ。 あれなんで揉めてるかって、 「国境」と「原油」じゃないですか。 だいたいね、アラブで油田が見つかったのが、1900年後ごろ。 これ、ちょろっとですわ。 サウジアラビアのダンマーム、クウェートのブルガン、 この二大油田の発見が1938年。 この時点では、まだどれくらいかわかってな…