CHUFF!! チャフで行こうよ。

もう、何でもありです。ヒマつぶしにどうぞ。

CHUFF!!ってのは、「おっ、なんかいいよね!」って意味です。チャフっていきましょうよ!

雲仙再び 後編 青さんのオートバイへの道

f:id:gemini-yahata:20180614134507j:plain

雲仙温泉についた青さん。

さっそくひとっ風呂です。

chuff.hatenablog.com

 

その前に、写真を忘れてはいけません。

研鑽は継続です。

 

ではさっそく!

 

 =========

 


桜が残っていた前回と

chuff.hatenablog.com

同じような構図で一枚。

 

f:id:gemini-yahata:20180614130213j:plain
f:id:gemini-yahata:20180614130731j:plain
左今回。右前回



 

葉桜は葉桜で

風情があります。

何しろ晴れているのが良い。

 

角度違いでもう一枚

 

f:id:gemini-yahata:20180614130433j:plain

 

土曜日なので、

それなりに混んでいる駐車場でした。

自分の愛車とはいえ、

激写している時間が長いと

不審者なので、早々に受付へ。

 

若い男性の職員が親切に対応してくださったのですが

 

 

「本日は外国人のお客様がたくさんご利用されております。

露天風呂の方には行かれてないようなのでゴニョニョ

 

ああ、オーケーオーケー。

ゴニョニョ理解しました。

 

こういうのはね、

ニュアンスだから。

 

外国人のお客様が、

どうやら大陸の方だな、

と必要以上に大声で

話す人々の脇を抜けて露天風呂へ。

 

 

白濁した、硫黄の匂いが

濃密な温泉は、大変結構です。

私以外にお客さんが五人

ぐらいいましたが、

誰の声も聞きませんでした。

 

黙して語らず。

ただ、湯を味わう。

飲むわけでもないのに。

 

全裸のおじさん、おじいさんが、

お風呂に入っているだけなのに、

お点前でもやっているような

緊張感と一体感がある。

 

これが、正式な露天風呂の楽しみ方だな、と思いました。

 

小一時間、時々風に吹かたり、

お湯を楽しみ、仁田峠へ。

そうだな。

よし、ウインドブレーカーもいらないや。

 

メッシュジャケットを

Tシャツの上に羽織って出発しました。

 

おお、ちょうどいいぞ。

湯上がりだということ

を差し引いても、

寒さはどこにもない。

なるほど、28℃はこの格好の正解なんだなぁ。

 

仁田峠の初夏の風物詩、

ヤマキリシマは

すでに散り終わっている

そうなんですが、万緑も美しかろう。

 

協力金の100円放り込んで、

楽しい仁田峠走行をはじめました。

 

何しろ前から車が来ない一方通行です。

前回のウエットな路面もステキでしたが、

ドライでどこまでも見渡せる仁田峠は、

ちょっとすごかったです。

 

県外からならここは

訪れるべき道ですね、ほんとに。

 

展望駐車場に到着。

 

平日の、薄ら寒い小雨の日には

閑散としていた駐車場も、

晴れた初夏の土曜日には結構な混雑で。

 

f:id:gemini-yahata:20180614130450j:plain
f:id:gemini-yahata:20180614130858j:plain
右前回



 

 

ヤマキリシマは終わっていましたが、

命が爆発しているような緑に、

ホーホケキョと鳴き渡る声が、

泣けてくるほど感動的でありました。

 

春に来たときには

霧の向こうで

何が何やらわからなかった風景は

f:id:gemini-yahata:20180614130517j:plain
f:id:gemini-yahata:20180614130526j:plain

 

大変美しいのですが。

はっきり見えるというのは、

こういうのも見えるわけで。

 

 

f:id:gemini-yahata:20180614130530j:plain
f:id:gemini-yahata:20180614131018j:plain
同じく右前回
f:id:gemini-yahata:20180614130534j:plain
f:id:gemini-yahata:20180614131022j:plain
これも同様

 

クリアでありますねぇ。

平成新山の山肌の色が、

何しろおっかなくて。

 

明日6/3は、

27年前に大火砕流が発生した日です。

今日、雲仙に来たのは

たまたまなんですが、

火砕流が起きたあの日の

夕方で流れたローカルニュースでみた、

火砕流の不気味さを思い出して

感慨にふけっておりました。

 

 

日差しは煎るように、

風は木々の香りに満ち満ちて。

 

 

よし。ソフトクリームを食おう。

 

 

ちょっとのどが渇いていたんです。

私がバイクでウロウロする時、

普通はほとんど食事を

しないのですが、

スジャータのソフトクリームが

なんとも美味そうで。

 

300円。小倉ソフト。

 

 

写真を撮ろと思っていたんですが、

そのことに気づいたのは

コーンを食ってるときでした。

 

 

よし。帰ろう。

 

 

あとは、ちょっと島原道路を走ってみたり、

混んでいる諫早にうんざりしたり、

見切りをつけてバイパスに乗ったりと、

いつもどおりです。

 

f:id:gemini-yahata:20180614130553j:plain

 

この時期は、停まると暑い。

走っていると気持ちいい。

 

となれば、行き先は

市街地であるはずがないな、と。

 

これからの旅の方向性が

なんとなく決まりつつある、

ちょっとした湯治のお話でありました。

 

 

===========

 

実際に比べると、

写真の腕が上がっているのが分かりますね。

同じ場所で撮ってるのに、

明らかに構図がきれいです。

 

それにしても、なぜソフトクリームなんでしょう。

私もそうですけど、ライダーはよく食べてますね。

 

きっと、脳が興奮して、

ブドウ糖が枯渇してんじゃないでしょうか。

バイクで食べるアイスは、

そりゃあ、美味しいんです。

 

今回も、いい旅でしたね!

 

(車だと、そうでもないんですけどね。あっ、ジュリアなら食べたいな。なるほどでクリック!)