CHUFF!! チャフで行こうよ。

もう、何でもありです。ヒマつぶしにどうぞ。

CHUFF!!ってのは、「おっ、なんかいいよね!」って意味です。チャフっていきましょうよ!

今こそ「哲学」ですよ その2

f:id:gemini-yahata:20170619225518j:plain

 

これは、みなさんご存知の「あの時」流行りましたね。

「あの時」の多くの人の心情に、訴えるものがあったのは事実だと思います。

 

こういうのは「恣意的」というのです。

 

勉強になりますね。

ああ、こういう話題のときは、無理して読まなくていいですよ。

しんどいですからね。

 

ときどき、チャフはこういうモードになるんです。

 

一般的に使われている「恣意的」は誤用され、

「わざと」に近い意味になってますね。

 

それ、違います。

 

なんとなく、それは妥当である、と高い確率で言える事」なわけです。

もともとは、確か神学や経済学とかの言葉じゃないでしょうか。

哲学でもよく使いますね。

最近では、マイケル・サンデルが、これでよく使ってました。 

NHK DVD ハーバード白熱教室 DVD BOX [DVD]

NHK DVD ハーバード白熱教室 DVD BOX [DVD]

 

観た人は多いでしょうけど、勘違いした人も多いですよ。

私の周囲にもたくさんいました。

 

なぜ人間を殺してはいけないか?

は、真剣に考え始めると泥沼ですが、

通常は「ダメ」と感覚的に分かっているわけです。

こういうのが「恣意的」ってやつです。

 

善は正しい事、偽善は良くない事、これは感覚的に分かっていることなんです。

分かっているからといって、守るかどうかは別ですよ。

するかどうかは、また別の話です。

 

であればですよ、もし「しないこと」が「善」であるなら、

やはり、しちゃいけないんじゃないかと。

少なくとも、それは本当に「善」、もしくは「偽善」であったのか?は問われるべきなんですね。

 

「いざってときは、そんな事言ってらんない!」

とかあるでしょうね。

そりゃそうでしょう。

でも、「いざ」が終われば、立ち止まって考えるべきなんです。

「いざ」が終わったのですからね。

 

なぜそうしなければいけないのか、と言うと。

同じ事がもう一度おこった時、

どうしたらいいのかを、

冷静に考えておくためです。

 

武道の「型」というのがありますが、あれは実は高度なものです。

ただやってると、奇妙なものに見えますけどね。

あれは「いざ」のときのために、無数にやっている鍛錬です。

フルコンタクトの武道にも、もちろん「型」はあります。

同じ事です。

 

「偽善」と言う言葉が用いられたのであれば、そこにはある種の悪意があったはずです。

それはなんだったのでしょう?

やった後、どうなったのでしょう?

 

「やる偽善」は、「善」に変貌したのでしょうか?

 

みなさん、そこは、あまり考えたがりませんね。

時には、「やらぬ善」がありえたのかどうか、

心情的にはつらいところではありますが、

 

そこを考えてみませんか?

 

肝心なのは、正解ではなく、

「考える」その思考方法そのものなのですから。

 

 

 (そっとあちこちクリックしてみていただくと、本気で嬉しいです) 

白瀧酒造 上善如水 純米吟醸 瓶 720ml [新潟県]

白瀧酒造 上善如水 純米吟醸 瓶 720ml [新潟県]